2016年3月15日(水)に行われました5月分の給食献立作成委員会のご報告をさせて頂きます。
5月の給食回数は19回です。
米飯献立:月火木金 パン献立:水
・5月は新キャベツやタケノコなどの春野菜が多く使われています。
・5月13日(金)は5月15日(日)の沖縄返還にちなんで沖縄料理の献立となっております。
ししじゅーしー、にんじんしりしり、ヒラヤーチと聞きなれない料理ですが、ししじゅーしーは炊き込みご飯、
しりしりは炒め物、ヒラヤーチは薄く焼いたお好み焼きのようなものだそうです。
・5月6日(金)にタンタン麺がありますが、ひと月に一度程度、うどん若しくはラーメンが献立に入ります。
米飯と合わせても炭水化物が偏らないように、野菜多めの汁物に麺を少し加えた感じになっています。
・パン主食は腹もちしないという意見が出されましたが、副食で補う方向で検討されるそうです。