とどろみの森学園 PTA

とどろみの森学園PTAのブログです。PTAの活動を紹介します。

7年生 懇親会

2023年02月21日 | 学級委員会
  • 開催日時:2023年2月10日(金)15:30〜
  • 開催場所:7−3教室
  • 参加人数:保護者19名、先生7名
  • PTAからの景品:フリクション蛍光ペン3色セット(ブロック修了式でプレゼント予定)

 

数年ぶりにZOOMではなく対面での懇親会開催となりました。
参加できなかった保護者の皆さまに、当日の様子が少しでも伝われば…と思います。

 

  1. 先生方の自己紹介

    コロナ禍の影響で学校へ行く機会が減り、担任の先生以外は面識がなかったこともあり、
    今回は保護者の自己紹介はせず、先生方の自己紹介をして頂いたことで、
    場の雰囲気が和んでのでスタートです。

  2. 川久保先生よりパワーポイントを使って学校生活、授業の取り組みについてのお話

    英語の教科担当である川久保先生からは、
    新しい授業スタイルとしてクイズ形式で学び合える「Kahoot!」アプリの導入について、
    ペアワーク・グループによる協力的な姿勢が学習の成果として見られるとお話し頂きました。

  3. 湯田先生より生徒たちのスライドショー

    湯田先生からは愛情たっぷりのスライドショーのプレゼント!
    京都太秦の校外学習、運動会、文化フェスタ、百人一首大会などなどてんこ盛り。
    普段は見ることのできない活気ある学校生活を観ることができました。



  4. 岡本先生より保護者同士のグループワークトレーニング

    生徒たちも取り組んでいるトレーニングを体験させて頂きました。
    今回のお題は、横に繋がったマラソンランナーのイラストを7枚にカットした物を一人一枚配られ、
    他人には見せずにイラストの情報をグループで伝えあい4番目のランナーの背番号は何番でしょう?というもの。
    聞くこと、理解すること、伝えること、想像力。
    かなり楽しく盛り上がりました!



  5. 保護者から先生に質問・相談

    ざっくばらんに日頃の様子などを話せる雰囲気作りの機会を〜が今回のテーマであり、
    保護者の思っていること、先生方の思いや今後の課題などを話しました。
    短時間ではありましたが、今後につながる良い時間が取れたのではないでしょうか?

 

最後にひとこと…

7年生になりぐっと成長したと感じる我が子です。
心も難しい時期に突入している様で、母として不安に思うことが増えてきました。
そんな中、今回は学級委員として参加させていただき親として学ぶ事が多かったと思います。
貴重な機会を頂けたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
保護者同士はもちろんの事、先生方と保護者の距離がより近くなり、より良いコミュニケーションを築ければと願っております。

お忙しい中、ご参加くださった保護者の皆様、盛り上げ、ご準備してくださった先生方、深く感謝申し上げます。


8年生 懇親会

2023年02月21日 | 学級委員会
  • 開催日時:2023年2月10日
  • 参加人数:保護者18名、先生4名

 

オープンスクールと学級懇談会の後に8年大掃除会(懇親会)を開催しました。

参加した保護者と先生方で、8年教室・教室前廊下・8年玄関を掃除しました。
各々がホウキ・モップ・雑巾を持ち、思い思いの場所を掃いたり、拭いたりしながら、交流を楽しみました。

先生方が参加してくださったので、日頃の子どもの姿や、ちょっとした相談事など、掃除しながら話しかけて質問される保護者もいらっしゃいました。
また8年生にもなると、保護者はまあまあ顔見知りになるのですが、それでも普段あまり接することがない方との会話も、楽しむことができました。

体を動かしながらの交流だったので、いろんなことをフランクに話せたように思います。
今回は15〜20分程度の活動にしたのですが、まだ話し足りない、掃除も思い残すところが…など、あっという間の懇親会でした。

参加してくださった保護者の皆様、8年生担当の先生方、ありがとうございました。