11月13日(火)献立作成委員会のご報告を致します。
(12月の献立について)
12月の給食は小中一貫校は計16回・小学校は14回、米飯献立は月・火・木・金曜日、
パン献立は水曜日です。(終業式の日程が小中一貫校と小学校では違うため給食回数が違います)
今月は市内6年生が考えた献立を取り入れています。
(質疑応答)
Q ラーメンは汁を吸ってしまい、べちゃっとしてしまいますが・・・。
A 麺の質のいいものを選ぶようにしています。多めの汁の中にラーメンを入れたり具を多くして
食べやすいようにしていきたいと思います。
Q 材料の中に「根深ねぎ」とありますがどのようなものですか。
A 白ねぎのことです。正式名は根深ねぎと言います。
Q 子供たちの人気メニューの中に揚げパンがありますが、回数を増やしてもらえたら
嬉しいです。
A 一週間のうち、パンの回数が1回と少なく、色々なパンの種類のパンを取り入れたいため、
揚げパンの回数が少なくなっています。。
Q セレクトメニューの黒豆が少なかったように思います。別のものがあれば考えて下さい。
A 11月8日は「いい歯の日」で「しっかり噛もうね」という意味で「黒豆」「芋かりんと」
「するめ」の中からセレクトしてもらいました。どれもよく噛んで食べるということで
良い食品です。他にいいものがあれば考えていきたいと思います。
Q カレー・ビビンバの肉が硬いように思います。
A 大きさなどにより硬く感じるかもしれません。料理に合った大きさや部位を選択して
いきたいと思います。
(意見・感想)
・ セロリのきんぴらや見た目の悪いものは、「食べたくない」と子供たちは言っていたが、
実際食べてみると「美味しい」と言い、食べていた。子供たちの味覚はすごいなと感じた。
・ 梅干し・のり・佃煮などのごはんの添え物があることにより残飯が減っている。
・ メニューは少ないように感じるが、色々な材料を使用していて、手間を惜しまずに
作ってくれているなと感じた。
・ タコライスの食べ方が分からなかったが、めずらしい食べ物で美味しかった。
以上