とどろみの森学園 PTA

とどろみの森学園PTAのブログです。PTAの活動を紹介します。

11月 献立作成委員会

2012年11月17日 | 保健体育委員会

11月13日(火)献立作成委員会のご報告を致します。

 

(12月の献立について)

12月の給食は小中一貫校は計16回・小学校は14回、米飯献立は月・火・木・金曜日、

パン献立は水曜日です。(終業式の日程が小中一貫校と小学校では違うため給食回数が違います)

今月は市内6年生が考えた献立を取り入れています。

 

(質疑応答)

Q ラーメンは汁を吸ってしまい、べちゃっとしてしまいますが・・・。

A 麺の質のいいものを選ぶようにしています。多めの汁の中にラーメンを入れたり具を多くして

  食べやすいようにしていきたいと思います。

 

Q 材料の中に「根深ねぎ」とありますがどのようなものですか。

A 白ねぎのことです。正式名は根深ねぎと言います。

 

Q 子供たちの人気メニューの中に揚げパンがありますが、回数を増やしてもらえたら

  嬉しいです。

A 一週間のうち、パンの回数が1回と少なく、色々なパンの種類のパンを取り入れたいため、

  揚げパンの回数が少なくなっています。。

 

Q セレクトメニューの黒豆が少なかったように思います。別のものがあれば考えて下さい。

A 11月8日は「いい歯の日」で「しっかり噛もうね」という意味で「黒豆」「芋かりんと」

  「するめ」の中からセレクトしてもらいました。どれもよく噛んで食べるということで

  良い食品です。他にいいものがあれば考えていきたいと思います。

 

Q カレー・ビビンバの肉が硬いように思います。

A 大きさなどにより硬く感じるかもしれません。料理に合った大きさや部位を選択して

  いきたいと思います。

 

 

(意見・感想)

     セロリのきんぴらや見た目の悪いものは、「食べたくない」と子供たちは言っていたが、

  実際食べてみると「美味しい」と言い、食べていた。子供たちの味覚はすごいなと感じた。

     梅干し・のり・佃煮などのごはんの添え物があることにより残飯が減っている。

     メニューは少ないように感じるが、色々な材料を使用していて、手間を惜しまずに

  作ってくれているなと感じた。

     タコライスの食べ方が分からなかったが、めずらしい食べ物で美味しかった。

 


以上


イキイキさわやかに学ぶ会

2012年11月13日 | 学級委員会

日時:平成24年11月8日(木)    午前10時~12時

場所:萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)及び施設周辺

テーマ:問題

講師:上川 多実さん・特定非営利活動法人暮らしづくりネットワーク北芝の皆さま

最初に今回の講師である上川さんの生い立ちや育った環境、結婚や子育てについて語られました。

両親共に被差別出身者で、解放運動の活動家である両親のもと育った上川さんは、小さい頃から結婚や就職差別といった差別の現状を見聞きしているにも関わらず、家の外に出ると問題を知っている人があまりにいない、関心が無いという、家の中と外とのギャップを感じながら育ちました。

現在は、自分の子供に問題を伝えることよりも、いろんな人が集まるホームパーティーを開いて、たくさんの人同士が出会う機会を作り、サポートしてくれる人たちの輪を広げる活動をしたり、ウェブサイトBURAKU HERITAGEを立ち上げ、情報を発信しています。そして、問題を一人でも多くの人に伝えて一緒に考えていきたい...と。

 

次に、班に分かれて地域を案内していただきました。施設周辺は”北芝”と呼ばれ、箕面市にある被差別の名前で、地図にはありませんが、まちの住民は愛情と誇りを込めて”北芝”と呼んでいるそうです。公園や広場など緑も多く、カフェや駄菓子屋、ディサービスセンターなど、さまざまなまちづくりがされていて、昔この地域がだったとは、とても考えられませんでした。

問題では、今なお苦しい想いをしている人がいるということを、私たちは知っておかなければならない、と思わされる学習会でした。

 


とどろみの森学園PTA通信

2012年11月08日 | 実行委員会

一雨ごと肌寒くなってきました、手洗い、うがいをして風邪予防をしましょう。

【箕面市PTA連絡協議会より】

1:平成24年度箕面市オレンジリボンキャンペーンについて

  11月14日(月)締切 学校 内にポスター掲示しています。

2:人権啓発連続講座について(女性に対する暴力防止、子供に対する虐待防止講演会)

  11月13日(火) 11月27(火) 各自で申し込みして下さい。

3:「みのお市民人権フォーラム27th」について

  学校よりパンフレット、申し込み用紙配布、11月16日締切です。

4:第51回箕面市PTA大会について

  各学校で、いじめに対する学校での取り組みを報告。

5:その他

  ・第58回大阪府PTA研究大会における表彰団体の推薦について。

  ・子育てと食育セミナー「台所に立つ子どもたち 弁当の日」について。

  ・第31回箕面市青少年弁論大会について(11月7日【水】)

  ・平成25年度箕面市PTA連絡競技役員事務分担について。

  ・第33回PTAコーラスの調べについて(12月1日【土】メープル小ホール)

  ・日本PTA新聞の配布について。

 

【役員会より】

  ・ソフトボール購入の報告、PTAでボールを購入(PTAソフトボール使用後は学校へ寄付する予定)

  ・PTA主催行事のイベント保険加入の要否(運動会等のPTA行事の時にイベント保険に加入する事にしました)

  ・指名委員会の発足について。

  ・11月10日(土)ふれあい交流会PTA参加者の募集。

 

【保健体育委員会より】

  ・給食試食会の報告、10月22日に行いました、委員合わせて23名参加しました。

 

【学級委員会より】

  ・11月28日に教育懇談会があります、11月1日に案内を配布します。

 

【成人教育委員会より】

  ・1月にクラフト系の講習会を予定しています、PTA新聞3月発行予定です。

 

【学校より】

  ・10月27日の学校公開日に人権講習会があります。

  ・11月~12月にかけて授業アンケート実施予定、後日案内配布します。 

 

    次回実行委員会  11月30日(金) 20:30~ (役員会20:00~)