とどろみの森学園 PTA

とどろみの森学園PTAのブログです。PTAの活動を紹介します。

広報委員会交流学習会 親心に感動も!

2019年05月23日 | 成人教育委員会
 5月21日にグリーンホールで『箕面市PTA連絡協議会広報委員会交流学習会』が開催されました。

令和第一回目の今回は“読まれる広報誌”がテーマ。
前半は、大阪府PTA協議会広報誌アドバイザーの立石隆則先生に、記事の基本や“読まれる”ポイントを教えていただきました。
新聞や一般誌、実際に発行された幼稚園・小・中学校の広報誌を例にお話してくださったのでとても分かりやすく、普段何気なく見ている記事にもいろいろな仕掛けがされていると知りとても興味深かったです。

 後半にはグループに分かれて意見交換。
広報誌制作に関する情報交換はもちろん、学校ごとに決められた様々なルールも知ることができました。
中でも驚いたのは、とある学校では写真掲載の際、後ろ姿でもNG!ということもあるんだそう。
SNS等のツールが私たちの生活と切り離すことが難しくなってきている今、写真1枚撮影・掲載することも大変なんだな、と実感した瞬間でした。

幼稚園に関しては園児の減少とともに広報誌・広報委員自体もなくなったりしているそうで
これからの時代に合わせた広報誌の在り方をしっかりと考えていかなければいけないなと思いました。

今回初めて参加させていただきましたが、日々家事に育児にお仕事に忙しいはずのお母さんお父さんが、
どうすればこどもたちの学校生活を盛り上げていけるかを本気で考える姿になんだか感動させられる、
とても素敵な学習会でした。


2019年度PTA総会

2019年05月21日 | PTA役員会
2019年度定期総会

2019年度PTA総会を5月18日(土)14時35分から開催しましたので報告いたします。


「2018年度の部」は2018年度PTA会長のあいさつからはじまり、議長を選出後定数を確認しました。
とどろみの森学園PTA規約第14条第4項に会員の家庭数等の過半数以上の出席で成立と規定されています。
本年度の家庭数は529なので、過半数265名の出席で総会は成立します。出席数80名、委任状371名、計451名で総会成立を確認した後、議事に入りました。

(1)「2018年度事業報告」について、会長より、2018年度の取り組みとして保健体育委員ではAED講習会を実施。また制服リサイクルを始めたと報告があり、ライデンメールの登録のお願いの説明がありました。  
(2)「2018年度会計決算報告」について、会計から報告がありました。
(3)「2018年度会計監査報告」について、会計監査から報告がありました。

 *(1)から(3)まで説明及び報告後、出席者から質問や意見はなかったので、承認を求めたところ、出席会員より多数の拍手があったので、3分の2以上の賛成(とどろみの森学園PTA規約第20条)とみなして承認されました。
(4)「2019年度新役員選出・承認」について、指名委員長から、2019年度PTA役員候補者の選出がありました。
承認を求めたところ、出席会員より多数の拍手があったので、3分の2以上の賛成(とどろみの森学園PTA規約第20条)とみなして承認されました。
(5)「各委員会委員長の紹介」について、議長から、学級委員会委員長、成人教育委員会委員長、保健体育委員会委員長、地区委員会委員長の紹介がありました。

続きまして「2019年度の部」は2019年度PTA会長のあいさつからはじまり、議長を選出、議事に入りました。

(1)「2019年度事業計画(案)」について、会長から、説明がありました。
新規に予定している事業についてのみご提案報告。
学級委員会では例年保護者のみで行われてきた学級懇親会を、今年度は学校の先生方にも協力頂いて、子供たちと一緒の企画をし、成人委員会では外部の先生を迎えての講習会に加え、大型バスを使っての社会見学の企画を進める。保健体育委員会では、会員の親睦と健康促進を目的としたスポーツイベントの企画を考えていると説明がありました。
(2)「2019年度会計予算(案)」について、会計から説明がありました。
会長から(2019年度会計予算報告の説明)
今年度の事業計画に沿って予算を見積り。
スポーツ振興センター費について、これは子供たちの学校内外の活動についての保険にあたるもので開校以来PTA会費から捻出していましたが、個々の負担に変更しています。また保険については、PTA会費からPTA活動中に対する保険もかけています。屋内外問わず活動中のケガ等についてはご相談下さいと説明がありました。 
 
 *(1)から(2)まで説明後、出席者から質問や意見はなかったので、承認を求めたところ、出席会員より多数の拍手があったので、3分の2以上の賛成(とどろみの森学園PTA規約第20条)とみなして承認されました。

ご出席いただいた会員のみなさま、円滑な進行にご協力ありがとうございます。今年度もPTA活動にご協力よろしくお願いいたします。