とどろみの森学園 PTA

とどろみの森学園PTAのブログです。PTAの活動を紹介します。

PTA実行委員会報告

2019年02月26日 | 実行委員会

寒さも緩み、春の気配を感じるようになりましたね。

受験生のみなさん、もう一息頑張ってください。

それでは、第9回PTA実行委員会(2月22日開催)の報告を致します。


1.報告事項(予定含む)

(1)箕面市PTA連絡協議会 2月19日(火)10:00~ グリーンホール2階 大会議室2

①第57回PTA大会について

1月27日(日)参加者(スタッフ含む) 約540名

・今までのような講演会ではなく子供も大人も一緒に楽しめるようにという企画で「親子で挑戦スタンプラリー」をしました。

ママさん演奏会や、おやじバンドなど色々と楽しかったのですが、中学生が参加できる場が無かったという意見があり、次年度の課題。大きなアクシデントも無く無事に終わりました。

②分野別意見交換会について

熱中症対応方針の刷新に伴う意見交換会(副会長出席)

2月10日(日)10:00~     箕面市役所本館3階委員会室

・嘆願書をもとに、クラブ活動、プール、休み時間に外に出ることができないなど、現状をお伝えしました。緊急搬送が減っているので28度の設定は間違いではなく良かったのかなとの意見もありながら、やはり年代別の設定が必要ではないか。自分達で自分の身体を守る事も考えないといけない。今は良くても高校、大学、大人になった時の体力不足が心配などの意見をお伝えいたしました。

議員さんの方達とお話ができたのは、一歩前進だと感じています。

③平成31年度箕面市PTA連絡協議会理事総会について

開催日:5月14日(火)19:00~ 箕面文化・交流センター8階 大会議室

・校長先生、現役員、新役員出席 

④平成31年度箕面市PTA連絡協議会担当役員役割分担について

会長会代表が2年後に巡ってくる予定

(2)その他

①大阪府PTA協議会「2019年度総合保障制度」について

 在校生3月中に配布、新入生4月に配布。お申込みについては個人でのお申込みでお願い致します。

②平成30年度大阪府PTA協議会広報紙コンクールについて

 連P締切:3月19日(火)→校内締切:3月11日(月)

 応募締切:3月26日(火)

 表彰式:5月11日(土)

③退任されるPTA役員への市長表彰について

 対象者へ連絡致します。

(3)回覧物  1点

・大阪府PTA協議会「2019年度総合保障制度」 

(4)配布物

・豊北小、二中の新聞を成人教育委員の方へ

・平成30年度大阪府PTA協議会広報紙コンクール案内を成人教育委員の方へ

(5)役員会

①人権講演会の報告

1月21日(月) 教職員、役員、保護者含め100名参加

②第57回PTA大会の報告

1月27日(日) 役員より 会長、副会長参加

子供向けにこま回し、けん玉、クイズ、大人も楽しめるようにブラスバンド、おやじバンド等

箕面市では初めての試みでしたが、校長先生も参加していただきとても好評で良い評価を頂きました。

③青少年健全育成市民大会

2月16日(土)副会長参加

ささゆり褒章受賞者

水谷優佑さん…第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)に出場

永井利治さん…永きにわたり、こども会のソフトボール指導者として、積極的に青少年健全育成に貢献された   

④見守り隊活動について

3月1日(金)7:45~8:30

朝の見守り隊への参加、よろしくお願い致します。

⑤3学期分のPTA活動費、出張費請求書の提出締切日

3月15日(金)実行委員会にて受付締切ります

以降分は次年度の持ち越しとさせて頂きます。  

⑥委員選出・地区交流会・オール委員会について

4月12日(金)開催

3月11日に案内配布、18日出欠表提出締切予定

在校生は今学期中に回収

⑦PTA総会資料について

・5月18日の総会に向けて議案書作成

・各委員会の今年度活動報告依頼

・各委員会の次年度予算額検討

⑧制服リサイクルについて(案)

・5~9年の保護者にリサイクル依頼

・洗濯をして学校に提出→提出日時と場所を決める

・運動会や文化フェスタなどの学校行事で展示    

・保管場所はPTA室にて衣装ケースに入れて保管

⑨運動会について

6月8日(土)開催 

・次の日が箕面市一斉清掃の清掃車を押さえている関係で、今のところ予備日は6月12日(水)になります。月曜日が振り替え休日、火曜日が準備日となります。

⑩各委員の仕事内容

・各委員長さんと話し合い、たくさん意見を頂きましたので再度検討しお伝えいたします。

⑪学年懇親会開催時期について

・10月以降開催へ引き継ぎ、よろしくお願い致します。

⑫その他

・全国で初めて大阪府は、子供達が安否確認や犯罪に巻き込まれないように、また抑止効果も期待できる為、携帯電話を持ってもらおうと検討中。今のところ最終的には学校にお任せするという内容になっています。

(6)各委員会

①学級委員会

特になし

②成人教育委員会

○新聞班

・3月8日発行予定です。

③保健体育委員会

・3月初旬にとどろみクッキングを開催致します。

・運動会の日程が6月になるので、雨の場合のプランを早めに知れると助かります。

 ④地区委員会

・2018年度指名委員会は無事閉会しました。

・3月1日に森町地区委員会を開催し、新旧地区委員が集まり次年度登校班編成を行う予定です。  

・防災委員会から1月17日の防災訓練の結果が出ています。止々呂美小地区での安否確認率が23%でした。平均81%です。森町は働いている方が多いので午前10時過ぎてから黄色いハンカチを出す人が少なかったのかもしれません。市町村としては安否確認率を上げていきたいと考えています。

(7)学校から

・2月の行事から8年生は6、7、8日でスキーへ行ってきました。ケガもなく元気で、帰りのバスも寝ないで賑やかに帰ってきました。

・2月9、10日で9年生の私立の入試がありました。日頃から、生徒達には自己選択自己決定をするように伝えてきました。その通りに自分でオープンスクールや説明会へ行き、志望校を決め、合格を勝ち取りました。

・2月19、20日、公立高校特別入試がありました。まだ結果は出ていません

・幼稚園、保育園の小学校体験入学がありました。1年生と一緒にアリーナでタンバリンの音遊びをし、校内を周って1年生の教室へ行き、席に座らせてあげて一緒にブンブンコマを作り、とても喜んでいました。1年生が頼もしく見えました。

新入生は136名入学予定です。春が楽しみです。

・9年生の卒業バイキング給食があり、食べ放題で全て完食でした。給食を作って頂いている調理員さんにごあいさつをしていました。

・2月の取り組みとしましては5~8年生まで期末考査が行われる。3月はいよいよ9年生の卒業式になります。またご協力よろしくお願い致します。

・5年1組担任の杉本先生が体調崩し休みに入っています。岡本教頭先生と協力し授業には支障の無いようにしています。

 

<次回実行委員会3月15日(金)19:30~会議室にて開催(役員会は19:00~)>