PTA通信
朝晩涼しくなり、過ごしやすくなってきました。
11月は遠足や校外学習などもありますので、体調管理には十分気を付けたいですね。
それでは、第5回PTA実行委員会(10月11日開催)の報告をいたします。
(1)箕面市PTA連絡協議会関係
副会長会 10月8日(火)10:00~ 於・グリーンホール2階 大会議室
会長会 10月15日(火)19:00~ 於・同場所
① 第58回箕面市PTA大会について
2020(令和2)年1月26日(日)10:00~午前中(1月25日(土)18:00~準備)
NPO法人はんもっくと共催。
・分科会がなくなり講演2本立てになりました。
定員150名程。託児あり。125人(25校・役員5名ずつ)+興味のある方。
チラシは11月中旬配布予定。
講演の内容:①菅生家の子育て(菅田将暉さんのお母様)
②箕面市の日野英之先生のお話(テーマは決まり次第お知らせします)
・男性のPTAの関わりについて検討する会がほしい→会長会でアンケート実施
PTA改革については、はんもっくのPTA応援団でとりまとめ→冊子を発行
② 令和2年度箕面市PTA連絡協議会役割事務分担について
会長会→来年の会長の役が回ってきます。
・連P会長会の副会長と、連Pの広報委員
③「第65回大阪府PTA研究大会」表彰団体推薦について
大阪府PTA研究大会で表彰式が行われます。
大阪府下のPTAでこんな活動をしましたと自薦するそうです。
④ 学級委員交流学習会について
2019(令和元)年12月3日(火) 10:00~正午(受付9:20~)
於・グリーンホール1階 大会議室
2名出席でお知らせしています。
⑤「少年を守る日」統一活動への協力について
12月6日(金) 7:25~8:30 於・各校通学路や校門前
普段のあいさつ運動同様に、役員・委員の方々ご協力お願いします。
⑥「回覧物」
*東京海上日動「ぼうさい授業」「みどりの授業」の案内について
*箕面市青少年弁論大会 11月9日(土)13:00~
*大阪府PTA協議会 生活指導委員研修会 11月10日(日)13:00~
「泣く子もほめる!ほめて引き出す子どもの力~あなたのまわりにはダイヤの原石がいっぱい~」
⑦「配布物」
更生保護女性会より「みのお更女」
(2)守る会関係
今月は運営委員会なし
・簡易補修・看板修繕活動
2019(令和元)年10月26日(土) 8:45~正午 (正面玄関集合)
来れる方は来て下さい。
(3)役員会
①文化フェスタにおける献血
75名受付→64名の方に採血していただきました。
ご協力ありがとうございました。来年以降もよろしくお願いします。
ティッシュ配りをして下さった委員さんもありがとうございました。
②文化フェスタの受付について
・来校者名札:411枚配布→404枚回収 返却率、約97%
・シール名札:76枚
*今年も、演技中のざわざわをなくす・出入りの時間を短くしてズムーズな進行にする為に
保護者の出入りを制限させてもらいました。
制限を知らない方が多かったので、告知をもっと分かりやすくする、アナウンスする等、
対策が必要。
*ランチルームにテレビを置いて待ち時間に発表の様子を見られるようにしておき
受付に来た順にランチルームで待機してもらい、いっぱいになったら外に並んでもらいました。
ランチルームの方→外に並んでいる方の順に入場。
ランチルームの運用方法も決める必要があると思います。ランチルームが暑かった。
*人数の割に保護者の入場はスムーズでした。
上履きの履き替えをスムーズにする為に、ブルーシートを引いて履き替えエリアを作ると
いいかもしれません。
*1部と2部の入れ替わりが一番大変でした。(2部の1年生の保護者が多かった為)
1部と2部の入れ替えに、ランチルームが大活躍しました。
*退室を制限するのは難しかった。小さなお子さんがいて泣いてるから出たい等で。
ビデオ撮影スペースを多く取った為、出口に向かう通路がすごく狭くて出口が混みあった。
座席数が足りない為、アリーナの両端に立ち見も多く、出てもらわないと席が空かない状態に。
*毎年、生徒の人数は増えるので、学年の入れ替わりを考えていく必要がある。
子供達が気持ちよく演技できることを最優先に考え、子供達の演技に支障がでないような
出入り、保護者観覧を踏まえて工夫し、来年に向けて意見をまとめて早めの動きが
できたらと思います。
(4)その他連絡事項
①青少年健全育成推進功績功労者表彰「もみじ顕彰」「ささゆり褒賞」の対象者の推薦依頼について
対象者:①箕面市内に在住、または市内の学校に在住する児童生徒や個人
②箕面市内で青少年活動(子供対象)及び青少年育成活動(大人対象)を行う個人や団体
対象である競技等で国際大会へ出場した、または全国大会で優秀な成績を収めた
児童生徒、また長年にわたって青少年の為になる活動において貢献された方や
団体(守る会や子供会等)の中に該当者がおられたらお知らせください。
→PTA会長推薦で表彰します。
②PTAソフトボール実行委員会から
10月3日(木) 第2回箕面市PTAソフト実行委員会に参加
現時点では、12校14チーム参加予定。3ブロックに分ける。
増える可能性あり(北小と箕面小で2チームになる可能性あり)
10月6日(日) 9:00〜PTAソフトボール練習会実施
10月20日(日) 13:00〜PTAソフトボール練習会予定
※10/6、10/20は、スピリッツからグランドを3分の1貸していただきました。
10月26日(土) 15:00〜PTAソフトボール事前準備参加予定
*10月27日(日) PTAソフトボール大会 8:00集合
※雨天の場合7:00に判断します。
駐車場は10台を彩都と分けます。
昼食は各自、持参して下さい。
参加費:2チーム分で12,000円
備品購入:PTAの予算で、女性向きの軽めのバット、左右のグローブを購入しました。
盆踊りの売り上げで、重たいバットも購入しました。
(5)各委員会
①学級委員会
〇活動報告
・9月28日(土) 9年生懇親会 29名参加
景品:保護者の方々が子供達にメッセージボードを作成し、3学期の始めにお披露目。
その時一緒に、学校の名前入りのボールペンを渡す。
・10月3日(木) 1年生懇親会 90名参加
内容:〇☓クイズ(先生にまつわる問題を先生方が考え、実演などしていた)
フープでコロコロ入れ(保護者と生徒がペアになり、クラス対抗)
景品:鉛筆とデザイン定規
感想:盛り上がっていた。子供も楽しそうだった。
・10月4日(金) 2年生懇親会 67名参加
内容:整列ゲーム・じゃんけん列車・飛行機飛ばし
景品:赤鉛筆と消しゴム2種類
感想:じゃんけん列車ではクラスを超えてコミュニケーションがとれた。
子供達から喜びの声が聞けたり、保護者の方からも今までの保護者のみの
懇親会より子供と遊ぶほうが良いねと言っていただけた。
*今年度が初めての試みで色々なご感想を持たれていると思いますが、
1年生2年生の参加者が予想以上に多かったのは良かったと思います。
*全ての学年が終わってから、アンケートをお願いします。
来られた方の満足度と、来られなかった方の意見も聞けるので。
〇活動予定
・11月7日(木) 第4回イキイキさわやかに学ぶ会 4名参加予定
・11月21日(木) 教育懇談会開催予定
「ダイエットの落とし穴!!その常識、ウソ?ホント?」
10:00〜11:30 プレイルームにて
② 成人教育委員会
【講習班】
①大人の社会見学
*委員の反省会について
良かった点:①6限の日を選択したことで保護者に気兼ねなく参加していただくことが
できた。
②ツアー会社に組んでもらったスケジュールで進行できたのでやり易かった。
③繁忙日でない日を選んだので(9月末まで)、お茶1本のサービスが得られた。
反省点:①10月以降は繁忙日で混む為、バス会社からも避けてほしいとのこと。
今回実行委員を始めるのが遅くなってしまったので、次年度からは早めに進めて
いくように申し送りしたい。
②参加募集を出してから参加確定通知を出すまでに夏休みを挟んでしまった。
③集合写真を撮って参加者にお配りしましたが、お顔を隠されて写っている方が
何人かいらっしゃったので、ブログ目的ではない等しっかり利用目的を伝える。
④ツアーの当日に警報が出た場合の対応を考えていなかったので、
次年度は事前に決めておく。
*委員の皆は達成感いっぱいで終われました。
③ 保体委員会
・10月20日(日)にスポーツイベントのプレをする予定でしたが
PTAソフトの練習が入った為
11月10日(日) 18:00~に変更になりました。
案内と募集をかけます。
・スポーツイベントは 11月30日(土)に開催します。
目的:学年を越えた親子の親睦
チーム割とかを考えていく
低学年と高学年が一緒にやる場合は、工夫が必要。
募集をかけて、参加者のリストを見てから考える。
『室内版 雪合戦』公式では、1チーム7名・監督1名・補欠2名
万が一に備えて、顔面を守るヘルメット、スキーゴーグル、水泳ゴーグル等
を準備しておく。ある方は、持参していただく。
④ 地区委員会
・10月4日(金) 見守り隊挨拶運動 2名参加
・10月26日(土) 8:45〜 飛び出し坊や修繕活動参加予定
正門前に集合してください。
・11月1日(金) 見守り隊挨拶運動 2名参加予定。
・地区委員の皆様、地区児童会の方にも参加をお願いします。(都合のいい方だけで)
(6)学校から
・文化フェスタでは、色々と裏方スタッフとしてご活躍いただきありがとうございました。
お陰様でスムーズにいけたと思います。各学年共、練習を一生懸命していて、私的には
8年の合唱がよかったかなぁと思っています。
今年はバンド部が、子供の発表の時にはオープニングで演奏しましたが、保護者の時は
授業の関係でできなかった訳ですが、新しい試みとして、昼休みにプレイルームでさせて
もらいました。バンド部の保護者の方や友達関係で中学生は来ていただけると思っていましたが
思いの外、小学生がたくさん来てくれて、保護者の方が残っていただけたのもありがたかったし
演奏している子供達も充実感があったのではないかと思います。ライブハウスみたいでしたね。
・10月7日(月)に1~3年生を対象に、図書館でおはなし会をさせてもらいました。
音響もしながら本を2冊読んでもらいました。44名参加で、1回目にしては予想以上に
集まってくれました。保護者の方と、図書館の野村先生の二人でされています。
次回は21日(月)に2回目があります。月2回くらい随時できたらなぁと思っています。
試みとして始まっていますので、またご協力いただける所がありましたら宜しくお願いします。
・保護者が送り迎え等で車で学校に来られる方がいるので注意しています。
(急な雨や、習い事、忘れ物等)
子供が通る道なので非常に危険です。
やむを得ない場合は、一本電話で確認してからにして下さい。
PTAからもお声かけお願いします。
<次回実行委員会11月22日(金)19:30~会議室にて開催(役員会は19:00~)>