メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

プロフェッショナルな生き方

2015年01月27日 | 学習・科学
よくよく見れば、
社会はプロフェッショナルで溢れている。

コンビニ、レストラン、医者、先生・・・。
プロフェッショナルだらけである。

残念ながらそういう職についておきながらプロフェッショナルじゃない人も居るが。

そう考えるとどんな職種だろうが、
プロフェッショナルになれるし、
プロフェッショナルで居るべきだと思う。

サラリーマンはサラリーマンのプロフェッショナルに、
起業家は起業家のプロフェッショナルに。

とかく経営者はプロフェッショナルでなければ成立しない。

日本経済の好循環はまずはそういう個人の意識から始まるのではないか?
と考えている。

もっと手前に始めるべきは、
自分がプロフェッショナルを発揮できるべき場所を、
ちゃんと探して見つけて収まること。

自分に向かない仕事、
気持ちが乗らない仕事ではそれは難しい。

すべて論理的にやっていかなければならない。
もっと論理的でなければならない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。