メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

パーフェクトワールド 君といる奇跡

2018年10月06日 | 映画
パーフェクトワールド 君といる奇跡
を観ました。


インテリアコーディネーターとして働く川奈つぐみ(杉咲花)は、初恋の人で高校時代の憧れの先輩・鮎川樹(岩田剛典)と、取引先との飲み会で偶然再会する。
樹は、小学生の頃からの夢だった一級建築士となり、建築設計事務所に勤めていた。あの頃と変わらぬキラキラした笑顔にときめいたつぐみだったが、樹が車イスに乗っていることを知り、驚きと戸惑いを隠せない。
打ち合わせのためにつぐみが樹の職場を訪れた夜、樹の行きつけの店で二人は夕食を共にする。
樹は、「全く触れないのも不自然だから」と、大学三年のとき、事故に遭って脊髄を損傷したこと、歩けなくなったこと、それでも建築士の夢をあきらめなかったこと、そして、仕事に対する熱い思いまで、つぐみに穏やかな声で語りかけるのだった。
数日後、樹が高熱を出して入院したことを知ったつぐみは、病院に駆けつける。樹は病床で、翌日までに提出しなければならないプレゼンテーション用の資料を必死で仕上げようとしていた。
その痛々しい姿に、「また次頑張ればいいじゃないですか」と言うつぐみ。だが、「次があるかわからないのに……今やらなきゃダメなんだ」と訴える樹を見て、手伝いを申し出たつぐみは、樹への思いが溢れてくることに気づく。
なんとか応募できたコンペは佳作だったが、それをきっかけに仕事が決まり、樹とつぐみは共に仕事をするようになる。さらに、休みの日も一緒に美術館に行くなど、徐々に距離が縮まっていく……が、事故に遭って以来、樹はもう誰とも恋愛をしないと心に決めていた。それでも、樹のことを大切に思い、支えようとするつぐみ。そして、ある雨の日に、気持ちを止められずに思わず「好きなんです」と告白する。
そのひたむきで真っ直ぐな思いが、樹の頑なな心を少しずつ溶かし、二人は付き合うことに。
楽しいデートを重ね、一緒にいる幸せを見つけた二人。
つぐみは、仕事をしながら、樹を支えるためにもっともっと頑張ろうとする。
だがある日、二人の間に悲劇的な事件が起こってしまう……。それをきっかけに、二人の日々にも変化が訪れ……。
互いを思い、愛するがゆえに生まれる葛藤。「好き」だけでは越えられない試練を前にすれ違う二人。
いくつもの壁を乗り越えようと力強く前に進む二人が、やがて見つけ出す未来とは?
ラスト、きっと愛する気持ちを信じたくなる──。


柴山健次監督作品です。

LDHの恋愛モノです。
初恋の人が事故によって障害を持っていたけど変わらずに片想いを貫く女の子の映画ですね。

車椅子生活の問題点やそういう障害を持った人の未来など、
もう少し社会派な要素があるかな?と思いましたが普通に恋愛映画でした。
恋愛を飾り付けるためのスパイスって感じでした。

障害を持った男性との恋愛の困難って何があると思います?
って質問されたら最初に思い浮かぶ3つくらいがそのまま起承転結に組み込まれている感じです。
かなり予想通りにしか進まず予定調和だらけの映画でした。
例えば新たな登場人物が出てきたら、その手の要員かな?って予想しちゃいますが、ほぼその手の要員です。

全体的に上品な演出で爽やかな作風で観心地は良いです。

主演の杉咲花は最近すっかり若手トップ女優な感じで。
ルックスはあまり趣味じゃないですがその演技は大好きです。
本格恋愛モノに向くのか?という懸念はありましたが流石の実力でした。
泣きの演技シーンがありますがさすがでした、声を張らずに張ってるかのような説得力は見事ですね。

岩田剛典はイケメン王子感は強いですが存在だけでまあまあ成立しますね。
演技もナチュラルで良いと思います。
ヤンキーから王子から車椅子から、なんでも良い水準でこなします。
LDHを支えるトップ俳優ですね。

須賀健太が一応の恋敵的なポジションでしたがあまり脅威にならない程度の。
おとなになってからいい感じに幅広い役をやってる印象ですが今作では普通のイケメンな役でした。
個性を感じさせる良い俳優になってると思います。

芦名星がお手伝いさんで恋敵のようで恋敵でないような。
不思議なポジションでした。
居なくても良さそうなスパイス的な役でした。

大政絢がまあまあちょい役で出ていました。
申し訳ないですが、この子を見る度に売れそこねた女優代表みたいな目線になってしまいますね。
すっかりちょい役ポジションに落ち着いている感じですね。

マギー、伊藤かずえ、小市慢太郎、財前直見などのベテランも出ていましたがみんなクセが少なめの演出でした。

想像してたくらいの妥当な映画でした。
もう少し車椅子生活というところにフォーカスしても良い気がしました。


そんなわけで4点。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。