メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

罪の余白

2015年10月27日 | 映画
罪の余白 を観た。

事故か?事件か?クラスメイト達の目の前で女の子が転落死する。
密かにそれを強要した友人と女の子の父親による心理戦。
って話。


なかなか衝撃的な序盤の展開です。
中島哲也作品の告白とか渇きに通ずる様なテイストです。

妻と死別して一人娘と非常に仲良く過ごしていたのにその娘すら失ってしまう、いきなりかなり悲しいです。

内野聖陽は結構苦手な方の俳優だけど今作はそれなりに問題なく見れたかな。
やっぱり絶対に友達になれなそうなタイプではあるけど、演技の癖も強すぎるけど。
この作品には問題なかったと思います。
ウィスキーを飲みたくなる演技でした。

吉本実憂は表参道高校合唱部でも似たような役やってたけど。
好みじゃ無いけどかなり美しい少女ですね。
最近あちこちで見かけるけどどんどん売れていくでしょう。
悪女役多いけど純情派でも行けそうだと思います。

谷村美月って結構ブス役やるやるけど、
なかなか見事なポジションと独特なオーラな女優さんだよねね。
役者として結構好きです。

葵わかな、宇野愛海、吉田美佳子など将来を期待したくなる若手女優さんたちを見れたので良かったです。
僕はこういう学園モノ作品の若手女優チェックが趣味なのでね。

美人で賢くて狡猾な悪女の女子高生と心理学者の対決。
結構見応えあったし、どうやって解決させるのか?
と思うくらい物語は発散していくけど。
結構綺麗に物語は転結していました。

原作が気になるタイプの映画でした。
なかなか印象的で悪く無いと思います。


そんなわけで5点です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。