マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙 を観た。
元英国首相のマーガレット・サッチャーを描いた伝記的な映画。
老いて夫の幻覚と暮らすマーガレット・サッチャー(メリル・ストリープ)は時々過去を思い出す。
政治家の父の元、食料品店の娘として育ったマーガレット。
自然と政治家を目指すようになっていく。
激動の時代に女性初の首相となり多くの批判を浴びながらも、最長の任期を務める。
ってお話。
何においてもメリル・ストリープの役作りが見事で凄かったです。
その一言につきるでしょうか。
喋り方、歩き方、細かい所作まで成りきっていました。
段々メリル・ストリープに見えなくなってきました。
映画自体も高品質でよく出来ていると思いますが、
私には退屈でした。
そんなわけで5点。
何か必死に成り切る役作りって方法だと思うのですが、
それが目的になってしまうと僕は萎えてしまうのです。
役作りがずさんでも物語が魅力的な方が好きです。
元英国首相のマーガレット・サッチャーを描いた伝記的な映画。
老いて夫の幻覚と暮らすマーガレット・サッチャー(メリル・ストリープ)は時々過去を思い出す。
政治家の父の元、食料品店の娘として育ったマーガレット。
自然と政治家を目指すようになっていく。
激動の時代に女性初の首相となり多くの批判を浴びながらも、最長の任期を務める。
ってお話。
何においてもメリル・ストリープの役作りが見事で凄かったです。
その一言につきるでしょうか。
喋り方、歩き方、細かい所作まで成りきっていました。
段々メリル・ストリープに見えなくなってきました。
映画自体も高品質でよく出来ていると思いますが、
私には退屈でした。
そんなわけで5点。
何か必死に成り切る役作りって方法だと思うのですが、
それが目的になってしまうと僕は萎えてしまうのです。
役作りがずさんでも物語が魅力的な方が好きです。