TOLITON's WEB SITE

日記中心
 
情報提供(アニメ・映画・美術関係)

交流

四川省の現状は、日本のどこかの町の『未来の姿』

2008-05-14 06:09:00 | 徒然なるままに
5月13日

中国四川省で、大地震が起きた。
新しい情報が入るたびに、被害の大きさが甚大になっていく。

非難場所になるであろう学校が倒壊し、わが子の安否を案じて泣き叫ぶお母さん達の姿は、人事とは思えない。

けが人を収容し治療をすべき病院までが倒壊し、余震が続く中、生き埋めになった人も今現在で9万人とも聞く。

地震は天災かもしれないが、耐震構造の基準の甘い建物の倒壊の被害や、地震による火災の被害は、はっきり言って『人災』だ。

まずは、けが人の手当て、生き埋めになっている人々の救出、非難した人々が、安心して過ごせる避難場所や非常食の提供は、国境を越え、あらゆる救援体制をとらなくてはならないと思う。

地震国日本。遠からず、四川省の現状は、日本のどこかの都市の『未来の姿』になる可能性が高いのだから・・・。

亡くなられた方々のご冥福を祈り、遺族の方や被害に合われた方々に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。