とみぞうのお気楽ブログ

クルマ、日本、北海道を愛する生粋の道産子50歳♂です。カバー画像は、PC版は増毛駅、スマホ版は733系電車の大谷ver.

2013年を振り返って

2013-12-31 10:58:20 | 日記
 あと少しで今年も終わりますね。

 自分は何をしているかというと、一昨日あたりから自分の脳みそが稼働停止状態になっているようで、なにかをしようという気が起きません。ただ、年末年始は太りやすいというのを思い出し、昨日は運動不足解消のため1時間ほど近所を散歩。速めに歩いたので結構汗が出ました。

 ということで、ブログを書く気力もあまりないので、今年最後のエントリは軽いノリでいきましょう。
 
 今年の我が国は、何とかまっとうな日本国になろうとするために、ひとまず方向は変えることができたといえるでしょう。唯一「経済」が歯がゆい感じですけど、そこは慌てすぎないこと。どんな優秀な政治家であったとしても色々なしがらみがあります。ゆっくり中韓の外堀を埋めてからでは遅くないでしょう。それにしても靖国参拝はGJでしたね。騒ぐ人たち(中韓や朝日新聞等のマズゴミ)は、騒げば騒ぐほど自分のアホさ加減をさらしていることにいつ気づくのでしょうかwww

 ということで、政治経済的な振り返りは他の方におまかせします。いつも私がお世話になっている多くのブログ主さんのうち、いくつか今年の振り返りを下記に掲載させて頂きます。私にとってはどれもうなずける内容でした。特にえい坊主さんの振り返りは思わず吹き出す箇所がいくつかあります

真人さんの今年最後のエントリー → 「今年はよい1年でした」

えい坊主さんの2013年を振り返るシリーズ → 「その1」「その2」「その3」「その4」


(以下、年末の日記)
 28日は自分の誕生日の前夜祭(?)でお隣の町でラーメンを食す(やはたさん)。いつもどおり美味しゅうございました。油分の量が多くも少なくもなくちょうど良い感じ。そして出汁がしっかり出ていて、結構癖になるお店です。チャーシューはとろけるものが人気の昨今ですが、適度な歯ごたえがあってこれはこれで良いのです。なお、おさchiefのお店は夜7時半まで準備中でした。団体さんの予約と思われます。年明けには何とか寄りたいところ。食べたラーメンは以下のとおり。

しょうゆラーメン
IMG_1089.jpg

味噌ラーメン
IMG_1090.jpg

チャーシュー丼
IMG_1088.jpg

 29日は柳月さんでケーキを購入。クリスマスに続いてケーキづくしです(汗)名前は忘れました、、、。サイズが小さめなので、たくさん買っていろんな味が楽しめるのが柳月ケーキの良いところ(^^)

IMG_1814.jpg
IMG_1811.jpg
IMG_1810.jpg
IMG_1807.jpg
IMG_1804.jpg

 DVDを見る。見たのは「96時間リベンジ」(原題は「TAKEN2」。全然邦題と違うし(^0^;))
topBg.jpg

 ヒーローの活躍は実際にはあり得ない「超人」なのですが、それが嘘くさく感じないリアルな演出になってます。アクション大好きな自分ですが、結構息詰まる感じ。MIシリーズや007シリーズのように「カッコ良いけどありえねー」とは思わせないのはステキです。

 あとは年末の面白そうな特番を録画して見たいところだけ見るという感じかな。テレビにかじりついているくらいなら、外出するか別なことしたいですから。

 さて、年末最後のお掃除をしたら、dyson君とrumba君のフィルター掃除とトイレ掃除が待っています。あとはRedのDVDを借りて、元日に「Redリターンズ」を映画館に見に行く予定。

(追記)
 何気に愛車を見たら、当て逃げされたのを発見。前バンパー右横です。とりあえずコンパウンドで応急処置。年末だというのに頭に来る(-_-#)
 間違いなく、ケーズデンキ釧路店駐車場だな。逃げた奴に天罰が下ることを願う。

 それではよいお年をお迎えください  (^^)/~~~

(2014.1.1追記)
備忘録:昨日の年越しソバの画像を追加、、、
おつゆは昆布、しいたけ、鰹節でとった出汁としょうゆ&みりんで味付け。肉は豚肉

2013年末の年越しソバ