とみぞうのお気楽ブログ

クルマ、日本、北海道を愛する生粋の道産子50歳♂です。カバー画像は、PC版は増毛駅、スマホ版は733系電車の大谷ver.

放送法を守っているテレビ局があったら知りたい

2014-05-19 20:45:52 | 政治経済
 なんだか「美味しんぼ」とかいう漫画が話題になっていますね。あまり興味が無い話題だったのですが、一応チェックはしておりました。こりゃダメでしょ、ってのがすぐわかってしまいましたが。

保守速報より)
【美味しんぼの表現】東京新聞論説副主幹「『発言に責任を持て』などと言われたら言論の自由はない!」(動画あり)

------------------------

601:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 13:24:33.06 ID:cvsJvvZR.net
東京新聞論説副主幹  『「発言に責任を持て」などと言われたら言論の自由はない!」

たかじん委員会
【動画】26分30秒辺りから「美味しんぼ」特集  そして34分00秒ぐらいから問題部分
http://www.dailymotion.com/video/x1vecdp_%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%98%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%9D%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E8%A8%80%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A-20140518-1-2_tv


607:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 13:30:27.87 ID:JAecWWYG.net
>>601
え、ワシ厨房の頃先生から『自由には責任がついてくる』って習いましたけど!?
あと、『権利とは義務を果たすことで与えられる』とも。

日本国憲法のところで…。


611:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 13:35:25.16 ID:ovxh02ld.net
>>601
これは酷いですね
ああ、やっぱり東京新聞かと納得できる面もありますが
こんな人間が増えたらどんな世の中になることか


618:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 13:45:06.13 ID:bYhU8Pfg.net
>>601
廃刊でいんじゃないですかね?w

このトンキンさんの立ち位置ふまえて、
CMに出演なさってるタレントさんや出資してるスポンサーさんに
電凸したらどうなるのだろうか・・・・_____________________


622:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 13:51:30.66 ID:Csv65K/F.net
>>601
酷いな。
そのあと「間違ってもいい」って言いきってるけど、
精査して間違った事と精査もしないで間違った言論を世に出していいかは全然違うのに。

記者のこの手の話で「俺は誰それから聞いたんだ!!!!!」と主張する
肩書きあるいい大人がいるけど「でっ」としか思われないなんて思わないんだろうか


652:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 14:26:39.44 ID:Bekp1Ws4.net
>>601
長谷川ってこんな奴だったんだ。東京中日の異端と思ってたら、カスじゃんかよ!


656:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 14:32:10.95 ID:GA4F9h+W.net
>>652
敢えて言うなら経済関係は結構マシなことを言うけどそれ以外は糞以下のもんだよ

異端でもなんでもなく所詮は東京中日の人
そもそも悪意を持った編集権の行使を厭わない国内の新聞組織の上部にいる
人間がまともであるはずがない


653:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 14:27:43.70 ID:Jg9YstFI.net
>>601
前にも書いたけど、嘘ついて煽って、結果バレても権利主張して自己保身して
世間に呆れられて見捨てられたのが今のブサヨ(本人曰くリベラルw)

まぁ同じ道を目指すんだなw


660:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 14:39:38.75 ID:9qTT8ZBF.net
>>601
前にTPP関連のニコ生番組の司会をやったとき、
あからさまにTPP推進派を擁護して(反TPP派には話をさせない)

批判されたら「自分が推進だと知ってて司会を依頼してきたのだから偏向は当然」
と言ってたし。

この程度は本当に「権利」と信じてると思う。


661:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 14:40:58.75 ID:uQ0wBsmt.net
>>660
「司会」ってそういうものじゃねえだろう…というのも無駄なんだろうな。
議会の議長と役割変わらない、って自覚あるんだろうか。


663:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 14:43:09.44 ID:mgepAsqY.net
>>661
放送法の4条を何だと思ってるんだろうねえ


664:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 14:46:22.64 ID:Bekp1Ws4.net
>>663
逆に、放送法4条を遵守しているテレビやラジオの番組があるのかと?()


673:日出づる処の名無し:2014/05/19(月) 14:55:04.06 ID:rla8TU0H.net
>>663

第四条  
放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、
次の各号の定めるところによらなければならない。

一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
二  政治的に公平であること。
三  報道は事実をまげないですること。
四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。


これのうちどれか一つでもを守ってる放送局は本邦に存在しているだろうか?

-------------------------------

 こういう報道の仕方をすると、ますますこの漫画が世の中に害を撒き散らしたというのがバレてしまうのがオチではあるんですけどwww

 ちなみに、放送法第1条は次のとおりとなってます。やっぱりこの法律が守られてないことがわかります。

第一条  この法律は、次に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。
一  放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。
二  放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。
三  放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。

 
 いちおう、放送法のリンク張っておきます → こちら

2014年ゴールデンウイークの記録(その2)

2014-05-12 19:27:27 | 旅行
 早速、前回の続きといきましょう。

(5月5日)
 阿寒湖温泉で昼食を取ろうと思ったのですが、行ってから決めようということでサクッと決めたのが、スープカレーのお店で「木多」。ホームページはあまりアップデートしていないようで、お店の写真は改装前のものでした。店内はキレイに改装されていて、連休中だったせいか店内が激混みでした。
 本店は札幌市南区澄川で、支店が北海道内にいくつかあります。釧路管内にあるスープカレー店では結構お気に入りな店です。

「牡蠣とととき卵のカレー?」(名称失念)。コクが濃厚で且つなかなかスパイシー。うまい!


「木多郎 阿寒湖店」
住所:北海道釧路市阿寒湖町阿寒湖温泉4-7-9
電話:0154-67-3054

駐車場:なし(近隣の有料駐車場を利用して下さい)
※定休日など決まってないようなので、事前に確認した方が良さそうです。

 温泉は標茶で前日入っていたので、温泉はナシ。そのかわり、温泉街を散策&お買い物。ちょっとした別世界を味わいたくて、鶴雅グループのホテル「鶴雅ウイングス」のエントランスにある売店におじゃましました。非日常を味わった後はホテルを出て、何軒かのお店で義父母はいろいろお土産を買っていたようです。

 時間が来たので、義父母と義理妹とはお別れ。嫁さんとどこかカフェでも行こうか、という話になってスマホで検索。いくつかヒットした中で選んだのは「ポム ド テール (Pomme de terre)」というカフェ。最近オープンしたばかりで、めちゃめちゃキレイでしかもオシャレです。女性同士やカップルで過ごすにはとても良い感じ。ここでは手作りベーグルも売ってます。可能な限り鶴居村や北海道内でとれた材料を使っていて、食感はかなりもちもちしています。味付けしていないプレーンベーグルでも、ほのかな甘さがあって、結構クセになりそうです。

生チョコケーキ。かなり濃厚です。


ナチュラルチーズケーキ、嫁さんから一口だけもらいました。


メニューはこんな感じ


お店の中から見える景色はキレイです。








「ポム ド テール」(Pomme de terre)
TEL:0154-65-7558
住所:北海道阿寒郡鶴居村字幌呂原野南6線45
営業時間:10:00~16:00
定休日:木曜日・第2水曜日・第4水曜日

お店のFacebookは→こちら
食べログの紹介ページは→こちら

 ということで、ステキなお店とオーナーさん(おそらくその娘さん?も)に見送られ、このあとは自宅に帰りました。翌日(5月6日)は疲れもあって、ほぼ家でゆっくり。昨年のゴールデンウイークは帰省で札幌周辺にいたのを先ほどこのブログで思い出しました。ほぼ毎年帰省していたので、春の道東を味わえてなんだか新鮮な気持ちになりましたね。
 さあ、明日は一足遅れの歓迎会。飲み過ぎに気をつけます(汗)

2014年ゴールデンウイークの記録(その1)

2014-05-11 20:46:11 | 旅行
 2014年のゴールデンウイーク後半は、札幌から嫁の両親と嫁の妹が我が家に泊まりに来ました。そうなれば当然、道東観光へとお出かけとなります。久々に行った場所や初めて行ったところ、いろいろありました。

(5月3日)
 この日の夜に我が家に到着。この日は適当に夕食を済ます。

(5月4日)
 朝食を自宅で取ってから、昼食を食べに中標津町に向かう。5人で移動だったので、我が家のフィエスタはお休み。義父のトヨタウイッシュ1台で行動です。お目当ては「手打ちそば いとう」。待たされることを覚悟しましたが、お店に到着したときは丁度我々の分だけ空いてました。座った後2組10人ほどのお客さんが来店して、空くのを待っていたようです。

店舗外観(北海道庁 根室振興局の写真を拝借)


メニューやそばのこだわりなど




(写真のそばは黄色っぽいですが、実際は普通の薄めのグレーです)






自分が頼んだのは、温かいそば「ごぼう天」


 塩分と出汁の濃さは、北海道民なら少し薄めと感じるでしょう。でも、ほのかな香りが鼻腔をすーっと通るのがとっても上品。そばの麵は「藪」という中標津産のそばをチョイス。ていうか、道内産更科は売り切れでした。細めの麵の食感は少しもちもちした感じ、そばの香りはそれほど強くなく、薄めのつゆとの相性抜群です。ごぼうと春菊(?)の天ぷらは上品にカラッと揚がっていて、それを塩に漬けて食べます。こらまた美味しいのです。
 全般的にパンチが効いた感じではなく、全てにおいて上品な感じです。濃いめの料理に慣れた人だと印象に残りにくいかもしれませんが、私はこういうそばも好きですよ。

「手打ちそば伊とう」
住所:北海道標津郡中標津町東1条南3丁目2-1やまりんビル1F
電話番号:0153-73-3047
営業時間:平日 11:00 - 15:00 / 17:30 - 20:00、日曜日・祝日 11:00 - 19:30
定休日:火曜日(祝祭日の場合は営業)
座席数:26席
駐車場:有り(5台)ブログ主注→自分は、店の前が満車だったので近くの中標津経済センター前の駐車場に停めました。
北海道庁 根室振興局で紹介されてます→こちら


 大満足してお店を後にし、中標津空港でちょっくら飛行機見物。嫁の妹が飛行機好きなので。ほどなく開陽台展望台へ向かい、カフェカイヨウダイでジェラードを食べることにしました。この日は寒くて曇っていて国後島は見えなかったのですが、やっぱり良い景色ですね。











こちらがジェラード(アボガドとミルク、だったかな?)


(カフェカイヨウダイについて)
住所:北海道標津郡中標津町俣落 2256-16 開陽台展望館1F
TEL/FAX : 0153-74-2525
OPEN:9:00~17:00
(4月末~10月末)期間内無休


 お次は、弟子屈町の「道の駅摩周温泉」。連休中でイベントもやってたせいか、物産コーナーはもの凄い人でごった返してました。私は特に買い物をせずに退散しました。








 次は少々早めの温泉です。行き先は「憩の家 かや沼」。私は何度も行っている温泉で、もちろん源泉掛け流し。写真はナシです。

くしろ湿原パーク「憩の家 かや沼」
北海道川上郡標茶町茅沼 TEL:015-487-2121


 ちょっと早めですが、ここで釧路方面に戻ることにしました。帰り道に国立公園である「釧路湿原」「細岡展望台」に寄ることにしました。ちょうど日没の時間だったので、地方のお客さんがほぼ感動するサンセットを見ることにしたのです。やはりここの日の入りの様子はキレイです。私は2度ほど見たことがあるのですが、何度見てもキレイです。カメラを構えた人たちがたくさんいらしてました。








 日が沈むと一気に寒くなります。そそくさと、釧路市内に戻ることにしました。夕食は釧路市内にある「うるとら食堂」。外観はいかにも、どこにでもあるあの系列の店かと思ってしまいますが、実は北海道でも5本の指に入る(と私が勝手に思っている)回転寿司店である「まつりや」を運営している会社が営業しているのです。家庭的な料理が大半ですが、何を食べても普通に何度も行きたくなるお味でございます。値段はいずれも失念ですが、リーズナブルなものだったと記憶してます。

嫁さんが頼んだ「海鮮丼」:釧路近海で採れた「北釧鯖」も使ってます。おいしー


阿寒ポークを使った豚丼(塩とタレが半々で入っているお得なもの→名称失念)
ほどほどに歯ごたえがあり、甘みもあって美味しいのです。


「うるとら食堂」
住所:北海道釧路市入江町12-42
電話:0154-31-5577
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休
席数:55席
駐車場:有(台数不明だが、かなり余裕あり)


 夕食後は自宅に帰還。運転はほぼ義父が行い、夜だけ私に交代でした。とはいえ、やはりそれなりに疲れるものですね。夜11時過ぎには眠気が襲ってきて、寝床についたらあっという間に眠りに落ちました。

 翌日は皆さんが札幌に戻る日です。阿寒湖温泉まで2台で向かい、温泉街で解散することにしました。(明日に続く)