等々力緑地の近くにある西明寺を訪れる。武蔵小杉駅からバスを利用した。
等々力というと、等々力駅、等々力渓谷は東京都側にあり、等々力緑地は神奈川県側にある。多摩川を挟んでいるが、もともとは地続きだった。多摩川の流れが変って分断された。
西明寺は、川崎七福神の札所(大黒天)で、一度訪れたことがあるはずだが、記憶にない。もう18年ほど前のことである。
良く整えられた美しい寺で、曹洞宗かと思ったが、真言宗智山派のお寺だった。
街中の寺院というには規模が大きく、参道・仁王門がある。

仁王門があり、その奥に山門がある。


本堂。本尊は大日如来。


