ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

ご朱印めぐり 浅草 待乳山聖天(本龍寺) 池波正太郎生誕の地

2022年12月25日 09時02分20秒 | 旅行
浅草観音を参拝後、浅草神社前の東参道から待乳山聖天へ向う。ここに池波正太郎生誕地の碑があったことを思いだしたからである。

池波正太郎は1923年1月25日生まれで、来年は生誕100年の記念イヤーである。ここで誕生したのだが、同年に関東大震災が起こり、浦和に引っ越したから、ここの記憶はないはずだ。


生誕の碑の横から階段を上がる。毎年1月7日に「大根まつり」が行われる。




待乳山聖天は寺名を本龍寺という。浅草寺の子寺である。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする