モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第36節 対長崎 2-1 川西の逆転ゴールでPO争いに踏みとどまりました!

2014-10-11 17:54:10 | モンテディオ山形
前半早々、ザキさんからのマイナスのセンタリングに、
中央に松岡!・・・でも滑って転んでる!

この時点で、今日もヤバいかなと(笑)

相手FWと競っていた石井があっさりかわされ失点の時点で、
あぁ、愛媛戦の二の舞になるのでは・・・

前半は余りにパスミスが多かったし、
長崎のテンポのある攻めに、後追い後追いで守備に回る時間が多かったですね。
舩津のパスのズレが今日はハンパなく、なんとも打開の手が無いように見えました。

ところが、
後半はかなり考えてきましたよね。
川西がボランチまで下がってボールを落ち着かせる一方、
バズはサイドに開いて相手のマークをずらします。

そうしているうちに、
最終ラインから繋いで、左サイドボムにボールが渡り、高速センタリング。
前で一人潰れて、ボールは右にいたディエゴにドンピシャ。
さすがにこれは外しませんでした。同点ゴール。

ボムは、試合前の練習で同じようなセンタリングを何度も練習してました。
良かったねボム。
しかし、大勝した栃木戦の時といい、ボムとディエゴの相性は抜群です。

その後は、
息を吹き返したように、モンテが攻め立てます。
中盤での激しいつぶし合いでも負けずに、
徐々にモンテペースに。

途中出場のナカシも伊東も効果的でした。

逆転ゴールは、スローインからナカシが中にパスを入れて、川西がそれを躊躇なくシュート。
素晴らしい逆転ゴールでした。

最後は新婚當間を入れて、専守防衛に。

見事に逆転勝ちです。

いやぁ、ちょっと前半からは考えられない展開で、
びっくりでした。

やればできるじゃん。

PO圏内もまた、勝ち点2差に縮まりましたよ。
おめでとうございます。


いよいよ秋も深まってきますなぁ。今日は散策には絶好の日和でした。


台風が近づいていますが、こちらは晴天、芝が目に鮮やかな天気となりました。


周辺の木々はじわじわ紅葉していますね。


おっと、これは来季うちに入団する高木選手のお父さんでは。


アジア大会で見事優勝したジュヨンの報告会。通訳さん、慣れてないのか苦労してました。


ピアのイベントデー。マスコットが可愛いです。


長崎サポさんご苦労様です。山形の秋を楽しんでいってください。お支払いは勝ち点3でどうぞ~


今日は気合を入れて、ビッグフラッグ登場です。


綺麗な芝。円陣で集中です。


前半、相手ゴール前で揉める両チーム。結局PA内でのFKとなりました。なぜ?


後半、同点目指して攻め立てます。


バズのCK。


その後、ディエゴが同点ゴール。そして逆ゴールを決めた川西!


もちろん、インタビューは川西。少し慣れたかな?


勝ったからブルイズですね~~。今日は誰が踊ってるのかな。


ディエゴは最後絶叫で終わりました(笑)


今日はたくましいチームでした。次もよろしくお願いします。頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする