ボムの2枚目はどうだったんでしょうかね?今更ですが。
審判の判定にはノークレームですが・・・
試合は、同点にした後の戦い方がポイントでした。
結果的に守備が崩壊して、惨敗となりました。
松岡のゴールまでは、いい流れだったのですが。
これで勝てたら伝説になるような流れでした。
しかし、
返す返すも、なんで守備崩壊しちゃったかな。
10人の時点で、いや同点になった時点で、
守って後半カウンター勝負という手もあったと思いますが。
やれそうだ、という空気がかえって変に攻めすぎちゃった?
失点はどれも、綺麗に崩されての失点。
システムの変更に対応できなかったのか、
単純に相手が強かったのか。
ちょっと考えられない守備でした。
選手が一生懸命なのはわかるので、
戦術ミスかなと思います。
気持ちの見えた試合という評価もできるし、
未熟な試合だったという評価もできる試合でした。
本当に残念。
どうして、横浜FC戦だとこういうことが起きるんでしょうか?
やっぱり苦手?

運動公園のイチョウもいよいよ色づいてまいりました。

快晴、この時期としては絶好の芋煮日和、いや観戦日和となりました。

公園の木々もすっかり紅葉モードに。

横浜FCサポさん、沢山来ていただいて有難うございます。

ゴール裏はビッグフラッグ登場。

デイーオはハロウィンモード。

気合を入れての円陣でしたが。

前半で1人少ない状況。後半も勝ち越しを狙って攻め立てます。

なかなか思うようにいきません。

一生懸命なのはわかりますけどね。失点が重くのしかかります。

まぁ、あれだけ失点すればしょうがないでしょう。お疲れ様でした。
審判の判定にはノークレームですが・・・
試合は、同点にした後の戦い方がポイントでした。
結果的に守備が崩壊して、惨敗となりました。
松岡のゴールまでは、いい流れだったのですが。
これで勝てたら伝説になるような流れでした。
しかし、
返す返すも、なんで守備崩壊しちゃったかな。
10人の時点で、いや同点になった時点で、
守って後半カウンター勝負という手もあったと思いますが。
やれそうだ、という空気がかえって変に攻めすぎちゃった?
失点はどれも、綺麗に崩されての失点。
システムの変更に対応できなかったのか、
単純に相手が強かったのか。
ちょっと考えられない守備でした。
選手が一生懸命なのはわかるので、
戦術ミスかなと思います。
気持ちの見えた試合という評価もできるし、
未熟な試合だったという評価もできる試合でした。
本当に残念。
どうして、横浜FC戦だとこういうことが起きるんでしょうか?
やっぱり苦手?

運動公園のイチョウもいよいよ色づいてまいりました。

快晴、この時期としては絶好の芋煮日和、いや観戦日和となりました。

公園の木々もすっかり紅葉モードに。

横浜FCサポさん、沢山来ていただいて有難うございます。

ゴール裏はビッグフラッグ登場。

デイーオはハロウィンモード。

気合を入れての円陣でしたが。

前半で1人少ない状況。後半も勝ち越しを狙って攻め立てます。

なかなか思うようにいきません。

一生懸命なのはわかりますけどね。失点が重くのしかかります。

まぁ、あれだけ失点すればしょうがないでしょう。お疲れ様でした。