今週末は、
ウチは樋口さんを実質更迭した甲府との、「負けられない戦い」が待っていますが、
J2でも、因縁の対決が待っているようです。
「千葉 vs 金沢」
それは、飛ぶ鳥を落とす勢いの昇格チーム金沢と、
もうJ1昇格以外は許されない千葉との上位対決。
といった本旨とは別に、
モンテの歴史を作ったボランチコンビ、まちゃると健太郎の対決ということでもあります。
千葉サポさんのブログにもありますように、
(「犬の意地」さんブログ http://www.plus-blog.sportsnavi.com/marcos2008/article/1291)
まちゃると健太郎は、
モンテの低迷時代からチームを支え、
J1に昇格させ、昇格後も、2度に渡る厳しい残留争いを共に闘ってきました。
まちゃるさんは、高卒入団ということもあり、
数年間は、鳴かず飛ばずでした。
初めてピッチに立った試合は、FWにもかかわらず、
全くボールにからめず、こりゃ・・・と思ったものです。
健太郎も、入団当初はSHでの出場が多く、
サイドで窮屈なプレーをしていた印象があります。
その二人が鈴木監督、樋口監督の下でボランチとして鍛えられ、
花開いたのがまさに昇格した小林監督の2008年でした。
他のチームに居るような「普通の」ボランチがやっと生まれた!
ボランチの出来が、こんなに勝利を左右するものか!
と感心したのもこの年です(笑)
2011年の降格で、チームを離れた健太郎に対する思いはいろいろありますが、
彼のモンテへの貢献は、それを補っても余りあります。
そうい意味で、
二人は、モンテのレジェンドと言えるでしょう。
これから、何年も続いていくJの歴史の中で、
この二人が出てきた時に、
「秋葉と健太郎は、モンテでいいボランチコンビだったよね。」
と言われるとすれば、本当にうれしいことだし、
モンテの歴史を感じることができると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/ebc45ed7df308a521bf335deca18235e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c5/534807d7e8fb8829393da5d80080f71c.jpg)
そういう意味で、
今のチームの、松岡とアルセウもそう語り継がれる二人になってもらえるとうれしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/38494715d76bdbe7dea66388d9710bd2.jpg)
ウチは樋口さんを実質更迭した甲府との、「負けられない戦い」が待っていますが、
J2でも、因縁の対決が待っているようです。
「千葉 vs 金沢」
それは、飛ぶ鳥を落とす勢いの昇格チーム金沢と、
もうJ1昇格以外は許されない千葉との上位対決。
といった本旨とは別に、
モンテの歴史を作ったボランチコンビ、まちゃると健太郎の対決ということでもあります。
千葉サポさんのブログにもありますように、
(「犬の意地」さんブログ http://www.plus-blog.sportsnavi.com/marcos2008/article/1291)
まちゃると健太郎は、
モンテの低迷時代からチームを支え、
J1に昇格させ、昇格後も、2度に渡る厳しい残留争いを共に闘ってきました。
まちゃるさんは、高卒入団ということもあり、
数年間は、鳴かず飛ばずでした。
初めてピッチに立った試合は、FWにもかかわらず、
全くボールにからめず、こりゃ・・・と思ったものです。
健太郎も、入団当初はSHでの出場が多く、
サイドで窮屈なプレーをしていた印象があります。
その二人が鈴木監督、樋口監督の下でボランチとして鍛えられ、
花開いたのがまさに昇格した小林監督の2008年でした。
他のチームに居るような「普通の」ボランチがやっと生まれた!
ボランチの出来が、こんなに勝利を左右するものか!
と感心したのもこの年です(笑)
2011年の降格で、チームを離れた健太郎に対する思いはいろいろありますが、
彼のモンテへの貢献は、それを補っても余りあります。
そうい意味で、
二人は、モンテのレジェンドと言えるでしょう。
これから、何年も続いていくJの歴史の中で、
この二人が出てきた時に、
「秋葉と健太郎は、モンテでいいボランチコンビだったよね。」
と言われるとすれば、本当にうれしいことだし、
モンテの歴史を感じることができると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/ebc45ed7df308a521bf335deca18235e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c5/534807d7e8fb8829393da5d80080f71c.jpg)
そういう意味で、
今のチームの、松岡とアルセウもそう語り継がれる二人になってもらえるとうれしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/38494715d76bdbe7dea66388d9710bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/e47f04d33c9c148bf859ab05ce55147c.jpg)