昨日は、J2唯一の試合で京都―甲府戦が行われましたね。
どちらも、昇格をかけた熱い、厳しい試合でした。
接戦を制したのは甲府。
金園が、ウチとの試合と同じように後半決勝点を挙げて1-0で勝ちました。
なかなか、調子の波が安定しない甲府ですが、
ラッキーボーイ、持ってる男がいるのは、こういう時期に心強いですね。
負けられない戦いだった水戸戦に完敗し、
うちの相方は、U-17世界ユース大会の半田君の試合を録画で見ては現実逃避していま
す(汗)
しかしこの年代でも、皆技術はしっかりしてますなぁ。
そんな中で、立派にキャプテンを務めている陸選手は素晴らしいですね。
さて現実逃避していても、試合はやってきます。
次節は、ホームで長崎戦。
ここにきて連敗の長崎ですが、
元々力のあるチームですし、
なんといっても監督がテグさんですからなぁ
今シーズンは残念な結果になってしまいましたが、
最後までしっかり対策して、厳しいところを攻めてくるでしょう。
一方、メンタル崩壊中の我がモンテ(違う)。
水戸戦の敗戦で、実質PO狙いとなってしまったのは残念ですが、
ここで隙を見せれば、瞬く間にPO圏外に吹っ飛ばされてしまいます。
状況は、これまでと何も変わらないのです。
ヤマが出停明けで帰ってくるの明るい材料。
しかし、前節松本とバイアーノがいなかったのは不安材料ですね。
もう一度原点に戻って、メンバーを組むのか。
三鬼にリベンジの機会を与える余裕があるのか。
残り6試合(と思ってます)を、モチーベーション高く戦うための1週間にしてもら
いたいですね。
そして、ここで心に刻みましょう。
「自信は持て、過信はするな」byまっちゃん
どちらも、昇格をかけた熱い、厳しい試合でした。
接戦を制したのは甲府。
金園が、ウチとの試合と同じように後半決勝点を挙げて1-0で勝ちました。
なかなか、調子の波が安定しない甲府ですが、
ラッキーボーイ、持ってる男がいるのは、こういう時期に心強いですね。
負けられない戦いだった水戸戦に完敗し、
うちの相方は、U-17世界ユース大会の半田君の試合を録画で見ては現実逃避していま
す(汗)
しかしこの年代でも、皆技術はしっかりしてますなぁ。
そんな中で、立派にキャプテンを務めている陸選手は素晴らしいですね。
さて現実逃避していても、試合はやってきます。
次節は、ホームで長崎戦。
ここにきて連敗の長崎ですが、
元々力のあるチームですし、
なんといっても監督がテグさんですからなぁ
今シーズンは残念な結果になってしまいましたが、
最後までしっかり対策して、厳しいところを攻めてくるでしょう。
一方、メンタル崩壊中の我がモンテ(違う)。
水戸戦の敗戦で、実質PO狙いとなってしまったのは残念ですが、
ここで隙を見せれば、瞬く間にPO圏外に吹っ飛ばされてしまいます。
状況は、これまでと何も変わらないのです。
ヤマが出停明けで帰ってくるの明るい材料。
しかし、前節松本とバイアーノがいなかったのは不安材料ですね。
もう一度原点に戻って、メンバーを組むのか。
三鬼にリベンジの機会を与える余裕があるのか。
残り6試合(と思ってます)を、モチーベーション高く戦うための1週間にしてもら
いたいですね。
そして、ここで心に刻みましょう。
「自信は持て、過信はするな」byまっちゃん