FC今治がJ3昇格を決めたそうで。中野、園田おめでとうございます。
J3も佳境に入っておりますね。コバさんの北九州は首位を快走中。
玄人好みの渋い試合運びと、試合後の長~いコメントは相変わらずですねぇ(笑)
後の1枠は、駿太の群馬か伊東の熊本か、はたまたJ2ライセンスのない石さん松岡の
藤枝か。こちらも目を離せない(笑)
さて、兎にも角にもPO進出に王手をかけた我がモンテ。
次節引き分け以上でもPO決定。負けても6位以内の可能性はあります。
しかし、POのホームアドバンテージを考えれば、勝って4位を確保したいところ。
何が起こるかわからないのがJ2ですが、
このままいけば、PO初戦はホームで徳島、勝てばアウェーで大宮、そしてアウェーで
J1の16位と入れ替え戦ということになりそうです。というかなれば良いですね。
山口戦の後半で、これからの勝ち筋を見つけた我がチーム。
その筋は、クモの糸のように細いものです。
キモは何といっても、中盤の潰しとショートカウンター。
守って凌ぐ戦術は過去のものと捨てるしかありません。
いかに、厳しいボール際と勇気を持った縦パスを入れられるか。
山口戦の後半は、前3枚で崩し切りましたが、引いた相手には通用しません。
山岸がたまたま1トップで機能しましたが、
次節以降も機能するとは限りません。
しかし、この攻撃をやるしか奇跡は起こらないと思います。
でも、やれれば昇格に近づくのも確か。
今シーズン一番面白い攻撃でしたもん。
昇格に一筋の光明は見えてきています!
J3も佳境に入っておりますね。コバさんの北九州は首位を快走中。
玄人好みの渋い試合運びと、試合後の長~いコメントは相変わらずですねぇ(笑)
後の1枠は、駿太の群馬か伊東の熊本か、はたまたJ2ライセンスのない石さん松岡の
藤枝か。こちらも目を離せない(笑)
さて、兎にも角にもPO進出に王手をかけた我がモンテ。
次節引き分け以上でもPO決定。負けても6位以内の可能性はあります。
しかし、POのホームアドバンテージを考えれば、勝って4位を確保したいところ。
何が起こるかわからないのがJ2ですが、
このままいけば、PO初戦はホームで徳島、勝てばアウェーで大宮、そしてアウェーで
J1の16位と入れ替え戦ということになりそうです。というかなれば良いですね。
山口戦の後半で、これからの勝ち筋を見つけた我がチーム。
その筋は、クモの糸のように細いものです。
キモは何といっても、中盤の潰しとショートカウンター。
守って凌ぐ戦術は過去のものと捨てるしかありません。
いかに、厳しいボール際と勇気を持った縦パスを入れられるか。
山口戦の後半は、前3枚で崩し切りましたが、引いた相手には通用しません。
山岸がたまたま1トップで機能しましたが、
次節以降も機能するとは限りません。
しかし、この攻撃をやるしか奇跡は起こらないと思います。
でも、やれれば昇格に近づくのも確か。
今シーズン一番面白い攻撃でしたもん。
昇格に一筋の光明は見えてきています!