少し肌寒くも絶好の応援日和となりました。

少々肌寒くも、晴れもあり絶好の応援日和でした。

珍しく?ボスが試合前にピッチを確かめてました。

観客も選手も力をもらったことでしょう。

センターサークルのカバー。

新調されたビッグフラッグも素晴らしい。

1万人超えで良い後押しになったんですけどね。

試合前の写真撮影。

前半の円陣ダッシュ。

背景の山も綺麗な雪景色。

蔵王も綺麗に見えました。

今年は東北電工さんのお陰で、開幕からリボンビジョンが登場。

試合内容は・・・ま、切り替えて次頑張りましょう。
モンチョのプレゼントもあり、スタンドは真っ青に染まりました。
しかし、試合も真っ青となるとは・・・(汗)
町田の守備は確かに強度もありましたが、
隙が無かった訳ではありませんでした。
攻めあぐねて、自らのミスから失点を重ねての大敗。
待ちに待ったホーム開幕戦の内容としては残念ですが、
ま、こんな日もあると思いましょう。
それにしても、攻撃陣の不調が気になりますね。

少々肌寒くも、晴れもあり絶好の応援日和でした。

珍しく?ボスが試合前にピッチを確かめてました。
もう試合が待ち切れない?

ブッチギレ隊長の佐藤さんも来場。

ブッチギレ隊長の佐藤さんも来場。
開幕戦に花を添えました。

観客も選手も力をもらったことでしょう。

センターサークルのカバー。
初めてお目に掛かります。

新調されたビッグフラッグも素晴らしい。

1万人超えで良い後押しになったんですけどね。

試合前の写真撮影。

前半の円陣ダッシュ。

背景の山も綺麗な雪景色。

蔵王も綺麗に見えました。

今年は東北電工さんのお陰で、開幕からリボンビジョンが登場。

試合内容は・・・ま、切り替えて次頑張りましょう。