いやぁ、さすがに今回は「モンテPO圏入り」祭りでしたねぇ~(笑)
自分も興奮冷めやらぬという感じです。
この2年間というもの、
大事な終盤のこの時期は、ガス欠、失速の連続でした。
しかも、昨日はPO圏入りを賭けての直接対決で、
それを快勝で締めたわけですから、
喜びというよりは、驚きという感じです。
この時期に、直接対決で上位を退けたなんてのは、
これまで経験したことがありません。
2004年も、この時期、2位の大宮との直接対決、
勝てば2位浮上の試合も完敗でした。
もう一つ、特筆すべきは、
その運動量ですね。
実況、解説も天皇杯からの中3日ということで、
後半運動量落ちるのではと言っておりましたが、
最後まで頑張りました。
ザキさんはインタビューで、3日あったから大丈夫と
言ってましたが、
実際はきつかったと思います。
モチベーションというか、気持ちが運動量に現れた試合だったと思います。
さらに、ここにきて、
ディエゴを中心として、前線の連携が高まってきたこと、
川西が覚醒し、いわゆる「ゾーン」に入ってきたこと、
伊東とボムが、天皇杯から、完全に自分のプレーに自信を持ってきたこと、
でチームの攻めの形が確立してきました。
シーズン当初とは、描いている絵はかなり違ってきたでしょうけど、
もう、ここまできたら、この流れに乗るしかないでしょう。
そして、大切なのは、
松岡、當間、舩津が戦術にフィットしてきたことですね。
松岡がリベロ的に動き回ることに、周りの選手が慣れてきました。
當間の持ち味であるフィードが威力を発揮してきました。
舩津のフィジカルが十分に活かせる3バックになってきました。
ふぅ、
ここまで持ち上げると、次戦がとても怖いのですが(笑)、
今日くらいは、浮かれても許してください、昇格の神様。
PS
個人的には、シーズン途中から、目標を「連勝」としていたので、
一応、コンプリートです(笑)
自分も興奮冷めやらぬという感じです。
この2年間というもの、
大事な終盤のこの時期は、ガス欠、失速の連続でした。
しかも、昨日はPO圏入りを賭けての直接対決で、
それを快勝で締めたわけですから、
喜びというよりは、驚きという感じです。
この時期に、直接対決で上位を退けたなんてのは、
これまで経験したことがありません。
2004年も、この時期、2位の大宮との直接対決、
勝てば2位浮上の試合も完敗でした。
もう一つ、特筆すべきは、
その運動量ですね。
実況、解説も天皇杯からの中3日ということで、
後半運動量落ちるのではと言っておりましたが、
最後まで頑張りました。
ザキさんはインタビューで、3日あったから大丈夫と
言ってましたが、
実際はきつかったと思います。
モチベーションというか、気持ちが運動量に現れた試合だったと思います。
さらに、ここにきて、
ディエゴを中心として、前線の連携が高まってきたこと、
川西が覚醒し、いわゆる「ゾーン」に入ってきたこと、
伊東とボムが、天皇杯から、完全に自分のプレーに自信を持ってきたこと、
でチームの攻めの形が確立してきました。
シーズン当初とは、描いている絵はかなり違ってきたでしょうけど、
もう、ここまできたら、この流れに乗るしかないでしょう。
そして、大切なのは、
松岡、當間、舩津が戦術にフィットしてきたことですね。
松岡がリベロ的に動き回ることに、周りの選手が慣れてきました。
當間の持ち味であるフィードが威力を発揮してきました。
舩津のフィジカルが十分に活かせる3バックになってきました。
ふぅ、
ここまで持ち上げると、次戦がとても怖いのですが(笑)、
今日くらいは、浮かれても許してください、昇格の神様。
PS
個人的には、シーズン途中から、目標を「連勝」としていたので、
一応、コンプリートです(笑)