モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

ホーム千葉戦を振り返って。今後を見据えても大きな勝利

2022-09-19 14:31:00 | モンテディオ山形
台風14号が猛威を奮っておりますが、
九州、中国地方の皆さん大丈夫でしょうか。
熊本の試合は、昨日から今日に変更になったんですよね。
無事に開催されますように。
台風の影響でしょうか、今日の山形はフェーン現象で半端ない暑さ。
気温は32度ぐらいですが、湿気があってぐったりする気候です。

でも、昨日の勝利のおかげか、気持ちは明るいです(笑)

6ポイントゲームと言われた昨夜の千葉戦。
メンバーから振り返ってみたいと思います。

GK後藤
DF半田、山﨑、野田、川井
MF國分、藤田、南、加藤
FWディサロ、河合
交替は、ディサロ→デラトーレ、國分→樺山、加藤→チアゴ、河合→康太、南→小西

前半5バックでスタートした千葉。
お互いのポジションギャップもあり、最初は共に落ち着きませんでしたが、
河合、息吹、陸が上手くギャップをついて次第に優位に。
河合は前節に続きバイタルを躍動。やっぱり今調子が良いのですね。
ポジションギャップはどちらにもメリットはあるはずですが、
前半は、中盤での潰しでこちらに有利となりました。
先取点もそんな中盤で相手のクリアを南が回収してからの見事なパスワークでした。

しかし、後半は千葉が思い切った4枚替えで、4バックにしたことにより、
マークがガッチリハマってしまい、思うような攻撃になりませんでしたね。
さすが、個人の技術が高い千葉。かなりの時間、ぶ厚い攻撃にさらされました。
こちらの必殺の後半3枚替えも、その後もなかなか打開できない時間が続きましたね。

スタートからこの布陣で来られたらと思うとゾッとしました(汗)

そんな中、河合→康太の投入から、少しづつ潮目は変わってきたと思います。
康太も本調子ではないのですね。足を気にしながらそれでも全力でボールを追い続けました。
追加点は、後半残り5分。
また相手のクリアボールを南が回収して、チアゴに繋ぎ、返ってきたボールを、
タイミングをずらして右足アウトサイドで前線のカバちゃんにラストパス。
これをカバちゃんが間髪入れずに左足で流し込みました。
南、カバちゃん共にレベルの高い素晴らしいプレーだったと思います。
最近、南のこの手のパスを見ることはなかったですが、
元々は前線の選手ですから、彼には得意のプレーだったと思います。

この時期に、厳しい相手から2試合連続でクリーンシートと複数得点。
ボスの目指すサッカーに明確に近づいていると思います。
越智さんは陸を絶賛してましたが、個人的には南にMVPあげたいです。

この日の後半のような粘りで劣勢を打開できるとすれば、
もしPOで戦えるとすれば、とても期待が持てますね。
選手の皆さんの成長を感じた試合でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第37節 H対千葉 2−0 加藤、カバちゃんのゴールで難敵から勝利

2022-09-18 22:28:00 | モンテディオ山形
思ったほど、千葉が守備網を敷いてこず、
人数をかけて攻めてきたので、
お互い攻め合いの格好となり、結果的に山形が勝ち切った試合となりました。

1点目は、横浜FC戦のような中央でボールを繋いで最後崩し切って加藤のゴール。
千葉相手にこの崩しができるとは思いませんでした。

後半、かなり千葉も修正してきて、
さらに交替選手もデカくて上手いし、決定機も作られました。
またごっちゃんに助けられました。

ウチも3枚替えで対抗。
2点目は中央で南からのパスを受けたカバちゃんが左足を振り抜いて、今季初ゴール。
覚醒しつつある彼には大きなゴールとなりました。

調子を上げてきた千葉相手に勝てたのは大きかったですね。

康太の代役のつもりの河合ですが、
何気に今の攻撃陣を牽引しちゃってます。
ここにきて心強い選手がまた台頭してきました。

あ疲れさまでした。


千葉サポさん、3連休ということもあってたくさんいらっしゃいました。
今日は午前中日本一の芋煮会を楽しんだ方もいたようですね。
千葉はコロナ以降初めての声出し応援だったそうで、
楽しそうに応援してましたね。千葉の応援懐かしい〜


川井のアユくんがJ通算100試合出場で家族から花束です。


今日はガールズデーでゲストの佐藤晴美さんがキックイン。


今日のメンバーです。


雨も降りましたが、後半からは上がってくれました。
花火に雨が降らなくてよかった。


今日で、ホームゲームのナイトゲームは最後となります。
少し寂しいような。


前半の円陣ダッシュ。


前半の攻めです。


加藤のゴールで先制。加藤は7月以来だそうで。
パスがつながって素晴らしいゴールでした。


前半、何度かバイタルでFK。全て國分が蹴りました。


ハーフタイム。佐藤晴美さんからメッセージ。


後半、相手の攻勢に苦しみながらもカバちゃんが2点目のゴールを決めます。
カバちゃんは昨日が20歳の誕生日。バースデーゴールとなりました。


その後は、粘り強く戦ってなんとかクリーンシート。


選手の場内一周。昔、フクアリでリボンビジョンの前の千葉の選手が格好良く見えましたっけ。


2試合連続のブルイズ。ペンライトも映えますね。


今年最後の花火。今年はたくさん見ました。ペンライトとのコラボが素晴らしいです。


カバちゃんのインタビュー。これからもよろしくお願いしますよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は千葉戦。ペンライト演出もラストか

2022-09-17 09:52:50 | モンテディオ山形
昨日、オフィシャルから陸のU21欧州遠征への招集が発表。
千葉戦後に出発して、28日に戻るのかな?
残念ながら東京V戦は休みとなりますね。
ホーム新潟戦では戻ってきてくれ~(切実)

昨夜のブルイズモンテディオでは、傷に塩を塗るようにアウェー岡山戦を解説(汗)
しかし越智さんの解説は的確で、今後のモンテの改善点を見事に指摘してくれましたね。
引いた相手でも、必ずスペースが生まれる場面はあって、
J1のチームはそいういうところを見逃さないのでしょうね。
モンテもそこを突ければ、もう一段上に行けるのではないでしょうか。

また、昨晩はYTSでモンテの解説。金曜日にとは珍しいですね。
藤本離脱まで、その後、レレの加入後と平均勝ち点が見事に上下していました(汗)
そしてレレ加入後の現在が一番勝ち点を取れてるとのこと。
残り試合に向けて弾みがつく内容となってました。YTSありがとう(笑)

さて、いよいよ千葉戦が明日に迫ってきました。
千葉は、現在モンテと同じ勝ち点52。
ここ数年はシーズン後半調子を落としていましたが、
今年はユン監督の退任が決まって、有終の美を飾るべく奮起しています(想像)

鳥栖時代のユン監督を知る人ならば、
千葉ほどの強化費があれば、スキルとメンタルの強い選手を集めて、
練習で鍛え上げて、規律のある強度の高いチームを作ってすぐにでも昇格するので
は、
と思ったはず。私もそう思いました(汗)

チーム作りというのは、そのチームの歴史やフロントの意向も影響して、
そうそう簡単なものではないんだなと思い知らされた感じです。

しかし最近は攻守がまとまり現在連勝中。
ここ数年は、モンテにとっては相性は悪くないチームでしたが、
明日は、難しい試合になると思います。
岡山のように守れば、そうそう点は取れないと分析されてるでしょうし。
負けた方がPO圏競争から一歩後退、そんな激戦になることは必死です。

さて、
明日はホームでのナイター開催も最後となりますので、
そうなるとぺライトの演出も最後ということですかね?
久々のヒットでしたので、続けたかったですね~
コンサートでは、昼でもペンライトやってるので、
新潟戦以降の3試合も継続してくれないかな~

選手紹介ビジョンも元に戻り、
迫力のある演出に戻りましたので、
(映像はちと古くてアレですが)
選手に勢いをつけてあげたいですね。

前節の横浜戦で、
山崎が、得点後の再開時にゴール裏からの「PARK」で後押しされたと言ってましたね。
そういう選手にとっても効果的な応援、演出をやりたいものです。

・・・やっぱりoverture?(うるさい)

J2は水曜日で36節を終了。順位は、
1位新潟勝ち点71
2位横浜FC 68
―――――――――――――――――――――
3位岡山 63
4位仙台 58
5位熊本 58
6位大分 56
―――――――――――――――――――――
7位長崎 54
8位山形 52
9位千葉 52

19位大宮 35
20位群馬 33
―――――――――――――――――――――
21位岩手 33
22位琉球 30

上位は、新潟、仙台、長崎、山形、千葉が勝ち、
熊本、大分がドロー、横浜、岡山が負けとなりました。
横浜が負けて、岡山にとっては2位との差を詰める絶好のチャンスでしたが、
ものに出来ませんでした。勝負事はこういうもんですね・・・
新潟はすでに安定飛行に入っており、次節にもPO圏入りが確定。
自動昇格もそう遠くなく決まりそうですね。

残留争いは、岩手が負け他はドロー。
得失点差を考えると、琉球、岩手は少し厳しくなってきた感じですね。
地味に甲府、東京Vが勝ててなくて、ズルズル落ちているのが気になります。
ま、降格はないでしょうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明後日はホーム千葉戦。堅い守備をこじ開けろ

2022-09-16 10:34:29 | モンテディオ山形
今日は急遽練習公開日になったようで。
天気もいいし、見学日和だろうなぁ~(羨)

昨夜は、YTSで横浜戦を報道。
野田の正確なフィードの解説でした。
元々長いパスの精度には定評のあった野田ちゃんですが、
ポゼッションとの兼ね合いで、少し自重気味の時期もありました。
でも、前節は吹っ切れたようにバシバシ出してきましたね。
はやり、サッカーの原点は点を取ることだし、
選手とボールのベクトルが前に向くことだと思います。
ポゼッションはあくまでそのための手段ですから、
手段が目的となってはいけません。
これからもドンドン蹴ってほしいですね。

さて、早くも明後日日曜日はホーム千葉戦。
過密日程の中ホームでの連戦はありがたいことです。
天気も今のところ台風の影響はなさそうです。
気になるメンバーですが、

GK後藤
DF半田、山崎、野田、川井
MF國分、藤田、南、加藤
FWディサロ、康太
サブ:長谷川、喜岡、怜大、河合、樺山、チアゴ、デラトーレ
と予想します。

左SBは川井。水曜日は少し休めましたし、敬礼ポーズはできたし(笑)日曜日はガンガン攻めてほしいですね。
右SHは國分。折角、確変しつつあるカバちゃんを使うことも考えられますが、
さすがの連戦ですしね。
2トップは、ディサロ、康太のセットに代えてくると思われます。

チアゴ、デラ、樺山は後半必殺の3枚替えに取っておきましょう。
千葉も守りを固めてきますから、後半勝負になろうかと思いますし。

前節で、ボスモンテが完全解放されて、完成形に近づいたという意見もありますが、
そうは簡単に問屋が卸さないのがJ2です。
千葉戦はむしろ、真逆の岡山戦のような展開になると予想します。
前節、河合とカバちゃんが泳ぐように躍動したバイタルはピッタリ閉じられるでしょうし、
最終ラインのスペースは無くして(もしかしたら5バックもあるかも)、
前列からの強烈なプレスも襲ってくるでしょう。

千葉もウチと勝ち点は一緒、PO入りには負けられない試合なのです。

そういう中で、どうポゼッションサッカーを表現していくか。
「スペースが無ければ作ればいい」がボスサッカーですが、
まだまだ岡山のように、明確な守備の決まり事を作るチームを崩すほどの力はありませんので、
我慢の試合展開となるでしょう。
無理に人数を掛け過ぎて攻めれば、相手のカウンターの餌食になるのは目に見えてますので、
バランスを取りつつ、一瞬の隙を逃さないパス精度が求められるでしょう。
野田のフィードで、どれだけ相手を動かすことができるかも勝負の分かれ目になりそうです。

幸い、康太にプレーの強度が戻ってきましたし、
なにしろ息吹が絶好調ですので、
チャンスは作れるはず。
レレ、チアゴ、デラで相手の堅守をこじ開けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム横浜FC戦を振り返って。追撃態勢は整った

2022-09-15 11:01:51 | モンテディオ山形
今朝は、晴天ながら爽やかな風。
昨夜の勝利のせいもあってか、一層清々しく感じます。
でもこれから暑くなりそう・・・

昨夜は絶好の観戦日和の中、今季一番のパフォーマンスを見せてくれた我がモンテ。
まだ少し興奮気味ですが、メンバーから振り返ってみたいと思います。

GK後藤
DF半田、山崎、野田、怜大
MF樺山、藤田、南、加藤
FWデラトーレ、河合
交替は、加藤→チアゴ、河合→康太、怜大→川井、デラトーレ→ディサロ、樺山→國

左SBの先発は怜大。川井の疲れを考慮してでしょうか。
しかし落ち着いたプレーで守備は安定したし、
最近、ライン際で浮き球でのパスを多用する怜大ですが、相手の嫌がるプレーになってますね。

ボランチは、小西が体調不良?でメンバー外でした。
しかし、南がコンディションが良くなったのか、攻撃にも上手く絡んで、
ストレスなく繋ぎ役をこなしていたと思います。
今年は、康太、息吹とのバランスを考えすぎて、少し後ろに重いプレーが多い南ですが、
昨日は、康太の穴を埋めるべく積極的なプレーが光ってました。
河合、カバちゃんとの相性も良かったですね。
息吹も南と組むとやりやすいんでしょうね。いつも以上にキレキレのプレーでした。

河合は、カバちゃんとポジションチェンジを繰り返しながら、
相手のマークを外しまくって自由にプレーしてました。
なかなか安定して良いプレーが出せてない河合ですが、
昨日は今季一番のプレーだったと思います。
MVPはチアゴにしても、影のMVPは河合にあげたいです。
でも、なんでシュートが入らないんだ(汗)

カバちゃんも、康太の代役を任されてからは、
覚悟を決めて?素質が開花したような動きを見せています。
サイドではドリブルで、中央ではパスで切り崩していく姿は、
昨年を大きく上回る成長ですね。
守備でもプレスが有効だとわかってからは、猛然と鬼プレスをかけてくれるし、
あとゴールさえ決まれば覚醒なんですけどね~

試合は、横綱相撲で臨んできた横浜に、攻守がガチっとはまって翻弄し続けたモンテという構図になりました。
個人のレベルが高く、理詰めで隙の無い守備をしてくる印象の横浜でしたが、
昨日は、歯車が少し狂ったような展開でした。
プレスをするでもない、網を掛けるでもない相手守備の中を、
モンテが上手くスペースを見つけて攻撃し続けた感じです。
河合、カバちゃん、息吹、陸のポジションチェンジに終始後手に回ってましたから、
分析不足?だったんでしょうか。後半はかなり修正してましたけど。

後半デラが攻撃の組み立てにも参加するようになってボールがスムーズに回り始め、
そんな中で、途中加入のチアゴに決定的なパスが回ってきます。
岡山戦では不発でしたが、昨日は冷静に2ゴール決めてくれました。
デラがシステムを覚えてきたこと、チアゴが決定的なポジションが取れるようになったことは、
シーズンも終盤ですが(遅い)、攻撃の厚みがぐっと増したように感じます。

怪我の?康太も後半投入されて、思いっきりプレーしてたし(痛いファールももらってた)、
いろいろ収穫があった試合となりました。

すぐに次の試合はやってきますが、これで追撃態勢は出来たように思います。
総力戦になりますが、コンディションを整えて頑張ってもらいたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第36節 H対横浜FC 2−0 チアゴの2ゴールで完勝

2022-09-14 22:49:00 | モンテディオ山形
選手には失礼ですが、終わってみれば完勝でした。
こういう結果は正直予想してなかったです。

選手の皆さん、本当に頑張りました。
得点直後の失点だけ心配しましたが、
上手く凌いで結局クリーンシート。

相手の調子がどうだったのかはわかりません。
しかし、試合全体を見てもモンテの握った試合でした。

前半、あれだけチャンスを外せば、
外せばというか、運に嫌われたことで、
これは、相手のワンチャンスで負けるパターンかなと(失礼)

しかし、この試合はボス采配が的中。
運の無かった加藤に代わったチアゴが、
見事に決めてくれました。それも2点も。

細かいところは、明日以降として、
まずは、ホームで完勝してくれた選手に感謝です。


この時期にしては暑い日でしたが、夕方からは涼しくなって観戦日和です。


平日にしては、良く入ったか4000人。


今日は敬老イベント。応援団幕を掲げます。


今日のゴール裏。


横浜FCサポさんです。


前半の円陣ダッシュ。


前半、ゴール前での攻防。惜しいチャンス何度もあったんですけどね。
運に嫌われました。


後半、満を持して3枚替え。康太、チアゴ、川井を投入します。


東の空には、寝待ち月が顔を出してました。


後半、チアゴの投入が功を奏して先制します!


デラへのゆりかごダンス。


そして、チアゴが試合を決める2点目。


その後、レレ、國分を投入。
國分は、また得意のバイタルからFK。惜しくもGKに弾かれます。


その後も攻め続けるモンテ。前節の悔しさを晴らすような完勝でした。


ブルイズです。


デラのゆりかごコメント。


最後は、チアゴがヒーローインタビュー。
素晴らしい2ゴールでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はホーム横浜FC戦。選手を信じて応援しよう

2022-09-14 10:18:16 | モンテディオ山形
今週は安定した天気が続いていますね。
まさに秋晴れです。
今週末は馬見ヶ崎河原で3年ぶりの日本一の芋煮会ですか。
秋の風物詩が戻ってきますね。

さて、いよいよ今夜はホーム横浜FC戦です。
前節の岡山の一つ上、現在2位の強豪との対戦です。
天気は雨の心配はないし、絶好の応援日和となりそうです。

横浜は確かに上位で強豪ではありますが、
ここ2試合は山口、栃木とドロー、勝ち切れない試合が続いています。

こちらが横綱相撲を取ろうとすれば、流石に四つに組まれて押し出されてしまうでしょうが、
電光石火の速攻を繰り出せば、何かが起こるかもしれません。
昨年のアウェー磐田戦のような目にもとまらぬ展開に持っていければ(汗)
勝ち筋は見えるかもしれません。

期待はレレとチアゴとデラトーレ。
特にレレは、上位との対戦でも通用することを示せるチャンスです。
岡山での悔しさは山形で晴らせ!
彼が輝きを取り戻せれば、ラスト8試合にも光明が見えるはず。
デラちゃんは、第2子が無事に誕生。
ゆりかごダンスでお祝いしましょう。

先日、ラスト10試合を前にも書きましたが、
個人的には、下位岩手戦に勝って、上位岡山戦に負けは想定の範疇です(感情論は別にして(汗))
横浜戦も勝ちは簡単ではないかも知れませんが、勝ち点1を取ることは不可能ではないと思います。
とすれば、計算的にはPO圏入りの勝ち点68(残り19)も見えてきます。

ホームで応援できるのもあと5試合(横浜FC、千葉、新潟、水戸、徳島)
選手はもちろん、死ぬ気で勝とうとしています。
そんな選手にとってスタンドの応援は、選手の足をあと5cm前に出させることもあるでしょう。
選手の必死のパッチを(こちらでは使わない?)、声とハリセンで後押ししましょ
う。


ところで、選手紹介は夏バージョンから元に戻るのかな?
元のが楽曲も映像もとても気に入ってるので😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はホーム横浜FC戦。ミッションは勝ち点奪取

2022-09-13 09:44:04 | モンテディオ山形
昨晩のYTSでは岡山戦を報道。
カバちゃんへのマンマークの解説でした。
先々週のブルイズモンテディオの越智さんもそうでしたが、
岡山の良い所の解説で、特にブルイズでは再開の最初のFKを時間いっぱい解説してました。
越智さんの個人的な嗜好を公共の電波で流されたような気がして、
見ていて楽しくはなかったです(汗)
昨日も、もっとモンテの攻撃の良かったところや課題を上手く流してくれたらなと思いました。
ま、要するにそういう部分も含めて、今年は岡山に完敗だったという事でしょう(大汗)

山新youtubeでは、チアゴと川井にインタビュー。
チアゴはポーランドで昇格を経験したそうで、
そういう選手がいてくれることは心強いですね。
練習には、康太とデラも映ってたので、
明日のメンバー入りもあるんでしょうか?
昇格が掛かっている大事な時期ですので、
早く戻ってきてもらいたいですね。
康太もこのままじゃ終われんでしょう。

さて、ということで明日は平日ナイターでホーム横浜戦です。
横浜とは今季、2度とも平日の試合となりました。
興行的に日程君は公平なのか?

気になるメンバーですが、
GK後藤
DF半田、山崎、野田、川井
MF國分、藤田、小西、加藤
FWディサロ、樺山
サブ:長谷川、喜岡、怜大、南、康太、チアゴ、デラトーレ
と予想します。

先発は岡山戦から小西、加藤を入れ替えてみました。
完全ターンオーバーで勝てるような相手ではないですからね。

康太ですが、全体練習に出てるしベンチ入りはするんじゃないかと。
カバちゃんもトップ下で奮闘してくれてるけど、
やっぱり康太がいないと、上位には厳しかったなとも思います。

ホームですし、ボランチスタートは小西か。
理想としては、リードして後半途中に南投入で試合を締めたいところです。

連戦の中、半端ない運動量が求められる両SBですが、
できれば、途中川井を右にして左に怜大を入れてみたいですね。
陸の疲労度もピークかと思いますし、
やっぱり川井は右で見てみたいなぁ。

またサイドは前半加藤を走らせて、相手を疲れさせたところでチアゴを投入したいところ。
また、デラちゃんがサブにいれば、ディサロも前半から飛ばしていけると思います。
ディサロには、彼の今後のキャリアのためにもJ2上位相手でも自分が通用するところを見せてほしいです。
岡山には、2試合とも見事に封じられちゃいましたからね。
こういうところで、力が発揮できないとやっぱりJ1では厳しいと思いますので。

岡山戦を見ても、上位に無失点で終わるのは現状厳しそうなので、
横浜から勝ち点を取るには2点は必要かと思います。
今、チームの壁となっているのは攻撃のフィニッシュのところ。
足りないところは全員で乗り越えていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム横浜FC戦に向けて。リーグ戦の敵はPOで討つ

2022-09-12 10:43:19 | モンテディオ山形
快晴で迎えた今週のスタートの朝。
なんか今日は暑くなりそうですね。
選手の皆さん、熱中症にご注意を。

内容は負けてない、セットプレーだけで負けたとか、
セットプレーしかないチームにセットプレーでやられたのは詰めの甘さとか、
試合後の監督、選手のコメントからも、
悔しさが滲み出ていた岡山戦。

ま、何を言うても負けは負けですし、
現実は受け止めながら、前に進むしかありません。
てか、まだ全然昇格は可能ですしね。

江戸の敵を長崎で討つ、という諺がありますが、
今の選手の気持ちを代弁するなら、

「リーグ戦の敵は、POで討つ」ですよ。

リーグ戦での完敗は認めましょう。
しかし、POで勝てばよいのです。
こんな痛快なことがあるでしょうか。
これこそ、下剋上の極み。

さて、J2は35節を終了。順位は、
1位新潟勝ち点68
2位横浜FC 68
―――――――――――――――――――――
3位岡山 63
4位熊本 57
5位仙台 55
6位大分 55
―――――――――――――――――――――
7位長崎 51
8位山形 49
9位町田 49

19位大宮 34
20位岩手 33
―――――――――――――――――――――
21位群馬 32
22位琉球 29

上位は、新潟、岡山、熊本、大分が勝ち、
横浜がドロー、あとは負けとなりました。
POの前哨戦のようだった今節ですが、
岡山、熊本、大分が勝って6位までがぐっと上に上がりました。
そんな中、仙台は監督解任ブーストが発動せず5連敗。
熊本、大分は3連勝ですか。力強いですね~

山形は、シーズン中に2チーム(群馬、岡山)から3回負けるという、
なかなか厳しいことが起きてしまいましたね。
(公式記録的には、岡山からは2回ですけど)
相性もあるんでしょうけど、やっぱり悔しい(汗)
でも、岡山にはもう1回リベンジできる可能性が残ってますからね。
それを呪文のように唱えて、明日への糧にしましょう。

残留争いは、大宮、岩手が勝って少し優位に立ちました。
琉球ここに来ての連敗は厳しいか。
大宮、甲府に3-0で完勝って、ちょっと怖いですね。
10月の対戦、どうなるんでしょうか。

J1は29節を終了。残留争いは、
13位京都勝ち点30
14位湘南 30
15位G大阪 29
―――――――――――――――――――――
16位福岡 28
―――――――――――――――――――――
17位神戸 25
18位磐田 23

福岡がぐっと落ちて来て入替戦圏内に。
かなり厳しそうになってきました。
駿はメンバー外なんですね。
対戦したマリノスでも吉尾はメンバー外。
いらないんだったら来年ください(汗)

磐田はちょっと上昇の気配が無くなって、
一抜けになりそうですね。
しかし、昨年J2でほとんど負けてない磐田が、
J1ではこうなっちゃうんですからね。
まだまだ、J1の壁は高いし、厚いですね。

J3は24節を終了。昇格争いは、
1位いわき勝ち点54
2位鹿児島 50
―――――――――――――――――――――
3位松本 50
4位富山 45
5位藤枝 42

いわきは今節も勝負強さを発揮して独走状態。
一抜けしましたね。
来年J2でどれだけ暴れまわるんでしょうか。
今年の熊本、昨年の秋田を上回っちゃうかもですね。
残り1枠は、鹿児島と松本でデッドヒート。
こりゃ最終節までもつれそうですね。
石さん富山も食い下がりますが、すでに遅しか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウェー岡山戦を振り返って。悔しいけど次に進もう

2022-09-11 11:03:00 | モンテディオ山形
昨日は十五夜、中秋の名月でした。
綺麗な満月が見えましたね。
おかげで気持ちを安らげて眠りにつく事ができました(嘘つけ)

さて、
因縁の相手から痛恨の逆転負けということで、
歯軋りするような悔しい試合となってしまった岡山戦ですが、
メンバーから振り返ってみましょう。

GK後藤
DF半田、山﨑、野田、川井
MF國分、藤田、南、チアゴ
FWディサロ、樺山
交替は、樺山→河合、南→小西、チアゴ→加藤、川井→怜大

昨年も感じた事ですが、
こういう負け方をすると、
足りないところにばかり目がいってしまいますが、
今年は昨年よりも中盤のスペースの使い方が良くなってるし、
この試合で言えば、康太不在でもカバちゃん、南、息吹で中央も機能していたと思います。

それでも、得点は國分のFKのみ。
確かに岡山のDFは堅いですが、それはJ2でのこと。
J1の守備はさらに堅くて強いですし、
川崎、マリノスはそういう中でも、PA内で細かくパスを繋いでゴールしていきます。
昨年よりは、確かに良くはなってると思いますが、
まだまだJ1定着には足りないかなと。

守備も同じことで、
今の戦術をとる限りは、上位に勝つには最終ラインはもう全員一段レベルを上げる必要があります。
悔しいですが、バイスを並べないと(汗)安い失点癖は治らないのではないでしょうか。

シーズンも終盤で疲れもあるのでしょうが、両SBに最近安定性を欠くプレーがありますね。
川井は、戦術には慣れてきたものの、
やはり左サイドでは攻守に厳しいところが目立ってきました。

康太、デラがいれば、終盤もう少し攻勢をかけられたでしょうけど、
それも含めてチームの力ですから、
残念な力負けだったと思います。

しかし、まだ何かが決まったわけでもありません。
上位との試合は力的に厳しいのはわかっていたことで、
そこはしっかりチームで咀嚼しながら、
次の試合、どう勝ち点を取るか考えていきましょう。

岡山には、POでリベンジです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする