☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

新緑の中でガタンゴトン

2014-06-16 | グエルフ、ベルウッドレイク

良い季節だ! 紫外線がすごく強いけれど、毎日清々しく気持ちが良い。せめて半年!6月の気候が続いてくれたらいいのになあ。。カナダの6月は最高!


父の日に親子3世代で行ってきました。ストリートカーミュージアム。もうこの世にはいらっしゃらないもう1世代上の父上も、もしかしたら一緒に来ていたかもしれません。


森の中を行ったり来たり。新緑が眩しい~。


良い季節なので、このストリートカーが気持ちがよいです。


赤ちゃん、確か2回目だと思ったけれど、今回は本人もとっても楽しんでいました。


葉っぱがいっぱい。と教えてくれている。


グランダが何か教えてくれている。


昔の広告が沢山あるストリートカー。


お兄ちゃんが赤ちゃんと同じ年くらいの頃にも連れて来たな~。ここで初めて支え無しに自分で立ち上がったのを覚えています。赤ちゃんもやるかな?と思ったけれど、僕ちゃんはまだ支えが必要なようです。


このトラクター、グランダが教えてくれたんだけど、良く見ると道路用と線路用の車輪があるんです。ちょうどこの時、線路用の車輪が出てきました。お兄ちゃんによるとトーマスの友達、フリンという消防車も同じらしい。


アイスクリームが美味しい季節。お兄ちゃんはフリーズ?名前忘れましたが、長い袋に入っている甘い液体が凍った物を食べました。何処で食べたの?と聞いてみると「学校で」。いつの間に!段々知らない所で、色々デビューしているようですね。


アイスクリーム駅の側にある線路脇。ここは動く電車は通らないので、こんな事して遊んでいても大丈夫。


ここは。。。。ストリートカーのお墓。そう思って見るとちょっと怖いかも。。


池にはオタマジャクシや蛙がいました。お花も綺麗。


見えるかな?アイリスに止まっている蝶々。


これもトンボだよね?トンボも3種類くらい飛んでいました。


最後に大好きな電車のおもちゃで遊んで帰りました。赤ちゃんはどちらかと言うと、車が好きなんだけど、電車にも少し興味が出たかもしれません。


人気ブログランキングへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする