週末、久しぶりにポカポカ陽気。
青空の清々しい秋晴れでした
受講中のプログラムに、時々グループ活動があるのですが、オンラインのため、スケジュール合わせが毎度ストレス。なっかなか返答がない人もいたりね。。
それぞれの都合があるのは仕方ないのですが、来週の月曜日提出課題を水曜日に終わらせたいという要望があり。。。平日は朝から夜までマジで休憩時間なしのノンストップの生活なので、一気にストレスレベルが高まっております。。。
時に 朝からコーヒーを1杯入れたい。。と思っていながら、実際に入れられたのが午後の3時半で、それを1口飲めたのが4時半。。なんて日も珍しくない。
私は主に週末を中心に勉強時間を捻出していて。。。これはこれで家族にとって本当に良いことなのかと葛藤を抱えながらかれこれ3年。。
あと1年ちょっとで終わる予定なんだけど、さっさと終わらせられるものなら終わらせたい。 3年前と比べたら確かに読むスピードなどは少しあがったかもな。。と感じるけれど、言葉の壁は変わらず高い。。ネイティブレベルがうらやましい。
1時間だけ家族で近くの森へ散歩


森の中が綺麗な黄色に染まっていました。いい時期だ〜





あれ????水がないね〜。いつもここ池になってるのに。

これはすご折れ方。。。ねじれてる。落雷の時のダメージ??

上から落ちてくる葉っぱを掴み取る遊びをやってみました。
意外と難しい



ちょっと頑張ればよいだけのこと。
そうそう、今週もがんばりましょ。