今日は子供の日でしたね。カナダに住んでいると、こちらのカレンダーに慣れてしまうので、すっかりゴールデンウィークの魅力を忘れていますが、連休も終ってしまう頃なのかな。
こちらはいつも通りの週末です。でも今日は勤め先の日本語学校で10周年の記念行事がありました。
子供の日なので、領事館の方達からカナダの近所ではまず見ないであろう5mもある、屋根より高い大きな鯉のぼりや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/a82edc4638e6199b8d764a3183f9f070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bf/c477b1ffb6e15169b1b11621baa56186.jpg)
兜なども持って来ていただき、展示しました。
幼稚園生から高校生までの在学生の発表、卒業生の活躍メッセージや体験話を聞く事ができ、きっと私のクラスの生徒達にとっても、将来の可能性を同じような立場の先輩達から聞けた事はいい刺激だったんじゃないかな~。
私のクラスは、カエルの合唱、アルプス一万尺、アルゴリズム体操をやったのですが、授業ではあまり練習時間が取れなかったけど、みんなお家でも沢山練習してきてくれて、とても上手でした。会場のみなさんも楽しんでくれたようです。
同僚の先生方とは約3ヶ月間、一緒に準備を進めてきて、今日大成功で終れたので、きっとみなさんホッとしているはず。私も、来週の授業の準備。。。成績表づくり。。なども気になる所ですが、今日は午後から久しぶりに何も考えずにのんびりしています。
誰でも参加可能だったので私の家族にも来てもらいました。息子には『大~きな鯉のぼりと、どら焼きがあるよ』と言うと、『行く~!!!』と超乗り気。
グランマに抱っこされて、良い子でした。
あ~今日は早く寝よう。
こちらはいつも通りの週末です。でも今日は勤め先の日本語学校で10周年の記念行事がありました。
子供の日なので、領事館の方達からカナダの近所ではまず見ないであろう5mもある、屋根より高い大きな鯉のぼりや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/a82edc4638e6199b8d764a3183f9f070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bf/c477b1ffb6e15169b1b11621baa56186.jpg)
兜なども持って来ていただき、展示しました。
幼稚園生から高校生までの在学生の発表、卒業生の活躍メッセージや体験話を聞く事ができ、きっと私のクラスの生徒達にとっても、将来の可能性を同じような立場の先輩達から聞けた事はいい刺激だったんじゃないかな~。
私のクラスは、カエルの合唱、アルプス一万尺、アルゴリズム体操をやったのですが、授業ではあまり練習時間が取れなかったけど、みんなお家でも沢山練習してきてくれて、とても上手でした。会場のみなさんも楽しんでくれたようです。
同僚の先生方とは約3ヶ月間、一緒に準備を進めてきて、今日大成功で終れたので、きっとみなさんホッとしているはず。私も、来週の授業の準備。。。成績表づくり。。なども気になる所ですが、今日は午後から久しぶりに何も考えずにのんびりしています。
誰でも参加可能だったので私の家族にも来てもらいました。息子には『大~きな鯉のぼりと、どら焼きがあるよ』と言うと、『行く~!!!』と超乗り気。
グランマに抱っこされて、良い子でした。
あ~今日は早く寝よう。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます