模様替えをしてみましたが、、、ちょっと違和感があるような。
今日も午前中はプールに行って来ました。1時間程いつもいるんだけど、私とポールは交代で泳ぐので、寒さも感じないのですが、暖かいプールにいるとはいえ、ほとんど動かず、水につかりながらボートやジョウロで水遊びしている息子は寒いのではないかと気になります。時々もぐらせてみたり、私につかまって移動したりしてるんだけど、立てる所で遊ぶのが良いみたい。『寒くない?』と聞くと『大丈夫。』 『そろそろ帰ろうか』と言うと『まだ遊びたい』そう。そして、いつも帰り道では『プール楽しかったね』と言うので、楽しいようです。
夕方は、親戚宅でファミリーディナー。そこの家の犬、マヤがかなり大きくなっていてビックリ!!!
確か前回会ったのは10月?その頃は息子より小さかったのに、今じゃ大きさは当時の5倍くらい、重さは息子のダブルサイズ!
でもまだ中身はベイビーでまだまだ色々とトレーニング中。来客に興奮して、飛びかかられるのはグランマ達の犬にもよくされるけど、サイズが大きいので、息子はあまり快適ではない様子。
一度正面から飛びかかられて、あまりの勢いに後ろにひっくり返ってしまったのだけど、運良く私の目の前だったので、タイミングよく手がでて、テーブルに頭をぶつけずに済みました。
犬は大好きなんだけど。。。。ちょっと息子にはパワフルすぎで、時々今にも泣きそうな様子。大好きなグランマ達もいたのに、珍しくご飯を食べたら『もうお家に帰りたい』の連呼。で、早めに帰って来ました。
ハスキーって言ってたかなあ。ソリをひっぱる遺伝子を持っているらしいので、次の冬はソリを持って来たら息子とマヤで犬ぞりができるんじゃない?とみんなで話していました。それは楽しそうだ!

そして、マヤは歯磨きが好きなんだって。毎晩寝る前に磨いてるよ。との事で、息子に見せてもらいました。
これには興味津々。しかも、カメラを向けたら自分で歯ブラシを持つようなポーズをし、カメラ目線。
タレント犬にもなれる!?
今日も午前中はプールに行って来ました。1時間程いつもいるんだけど、私とポールは交代で泳ぐので、寒さも感じないのですが、暖かいプールにいるとはいえ、ほとんど動かず、水につかりながらボートやジョウロで水遊びしている息子は寒いのではないかと気になります。時々もぐらせてみたり、私につかまって移動したりしてるんだけど、立てる所で遊ぶのが良いみたい。『寒くない?』と聞くと『大丈夫。』 『そろそろ帰ろうか』と言うと『まだ遊びたい』そう。そして、いつも帰り道では『プール楽しかったね』と言うので、楽しいようです。
夕方は、親戚宅でファミリーディナー。そこの家の犬、マヤがかなり大きくなっていてビックリ!!!
確か前回会ったのは10月?その頃は息子より小さかったのに、今じゃ大きさは当時の5倍くらい、重さは息子のダブルサイズ!
でもまだ中身はベイビーでまだまだ色々とトレーニング中。来客に興奮して、飛びかかられるのはグランマ達の犬にもよくされるけど、サイズが大きいので、息子はあまり快適ではない様子。
一度正面から飛びかかられて、あまりの勢いに後ろにひっくり返ってしまったのだけど、運良く私の目の前だったので、タイミングよく手がでて、テーブルに頭をぶつけずに済みました。
犬は大好きなんだけど。。。。ちょっと息子にはパワフルすぎで、時々今にも泣きそうな様子。大好きなグランマ達もいたのに、珍しくご飯を食べたら『もうお家に帰りたい』の連呼。で、早めに帰って来ました。
ハスキーって言ってたかなあ。ソリをひっぱる遺伝子を持っているらしいので、次の冬はソリを持って来たら息子とマヤで犬ぞりができるんじゃない?とみんなで話していました。それは楽しそうだ!

そして、マヤは歯磨きが好きなんだって。毎晩寝る前に磨いてるよ。との事で、息子に見せてもらいました。
これには興味津々。しかも、カメラを向けたら自分で歯ブラシを持つようなポーズをし、カメラ目線。
タレント犬にもなれる!?

Yもワンちゃんはとっても大好き。なんだけど、小さい子限定です。お友達で2匹買っているお家があるんだけど、大きいわんちゃんに飛び着かれて尻もちついた!事があって。それ以来、小さいワンちゃんには触りたいし、遊びたいしで積極的に寄って行くけど、大きいわんちゃんは警戒してます。。
自分より大きいんだもん、怖いよね。
そうなんだね。実はゆ☆さんのブログはまだ見た事がなくて。今度聞いてみようかな。
確かに、大きくても私はまだ見下ろせるけど、立ったら息子より遥かに大きいの。私達で例えたら、ライオンか虎に飛びかかられる感じ?甘噛みもするし、そう思うと早くお家に帰りたいね。
ハスキーじゃ大きくなるよね!うちのはパピーの時はただしっぽ振ってるだけだったから良かったんだけど、物心ついてからのほうが興奮して吠えたり飛びついたりして困っています。
そうなんですよ~。ゆきさんちのマヤちゃんも元気ですか~。前回会った時は、本当にベイビーで、あまりの成長ぶりにびっくりでした。
ポール実家の犬達(テリア系)はかなりハイパーでよく飛びかかってくるのですが、ハスキーは大きさが違いますね。私でも不意打ちで来られるとよろめいてしまう。。でも、体は大きいけど、まだベイビーらしいので、そこが違和感ありだけどかわいかったです。