★真夜中のひとりごと★

二児の母「たっちー」のひとりごとです。

TBS「筑紫哲也 NEWS23」

2006年12月27日 | ★道をひらく
<TBS「筑紫哲也 NEWS23」年末SP '06の変 第二夜 不安を生きる・子どもが壊れる>を見ました。

親殺し、子殺し。そして、自殺。

この問題が起こっている裏側にあるのは、ある型に無理矢理はめ込もうとすることに原因があるのではないかと私は思っています。そこからはみ出してしまった人たちが、反乱を起こしているのではないでしょうか。

先日、とうとう教育基本法が改正されてしまいました。新しい教育基本法を読んでいると、やっぱりある型にはめこもうと強制してるように私には感じ取れます。以前の基本法にあった一人一人を温かくつつむような感じとはまるで違います。なにかドス黒いものを文章の中に感じます。

この基本法を作った方々は、たぶん戦前の日本が素晴らしいと思い込んでいるのではないしょうか。どんな形の伝統も古ければ素晴らしいと思い込んでいるのではないしょうか。私は古いから、伝統だからと言って、すべていいものとは思いません。古くからの伝統でも消し去った方がいい伝統もあります。戦前も戦後まもなくも、表面沙汰になっていないだけで、カゲでは子どもへの虐待がひどい時代だったと思います。女性への家庭内暴力もひどかったでしょう。女子どもを労働の道具として、軽視する時代だったと思っています。身分の低い家の男性もいいように安い賃金で企業にこき使われたでしょう。規律をはみ出せば「非国民」と言われ、何かを選択する自由、考える自由などほとんどなかった時代だと思います。

現代ではカゲで行われていた虐待や暴力が、「殺人」や「いじめ」という形になって表面に現れてきているだけではないでしょうか。それはきっと型からはみだして迷ってしまったみんなの叫びのように聞こえてきます。

親も子も、すべてのヒトが一人の人間としてただ愛されたいだけなのに。。。


力のない私に今できることはなんでしょうか。

今すぐに、私ごときのたった一人の力なんかでは、国家権力には到底かなわないけど、自分の子を自分の信念を持って育てることはできます。どんなに教育基本法が改悪されて、学校が変になろうとも、私の子はそんな洗脳を受けさせないくらい、強い子に育てることはできると思っています。

そうやって育てた私の子が将来、みんなに温かな希望の光で照らせるような人間に成長したらと思います。それだけの人間になれるような愛情を私が子どもに与えて育ててあげたい、そう思っています。そして、いつか本当の意味でこの国を、この国に住む一人一人が生きやすい、この日本に生まれて良かったと思えるような良い国に変える影響力になったらいいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする