チャレンジタッチは、子どもがインターネットを
安全に使えるように配慮されていて
とてもいいタブレットです。
子どもからメールが送れるのですが
保護者がアドレスを登録しないと送れないので
知らない相手とのやり取りはできません。
インターネットもブラウザで
自由にはできないので、それもいいです。
ネットの世界は危ない場所もあるので
小学生がフィルタリングもなく使えるのは
かなり危険なので、それも考慮されていていいです。
メールはベネッセのサーバを通して
保護者が登録したメールアドレスに
メールを送れる機能を「ハトさんメール」と言います。
ケンは、そのハトさんメールを使って
私や相棒にメールを送ってくれます。
ケンが送ってくれるメールは
お絵かきソフトの機能を使った
手書きのメールです。
下の画像はケンが私に送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/da/7b695d6172f67032717acdc41c7d0bbf.jpg)
「お母さんへ ありがとう がんばるよ。ケンより」
と書かれています。
「よ」が「お」に見えますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、「お母さん」と苦手な漢字を使って
頑張って書いてくれました。
私がその前に出したメールは
「『かん字の画数』がんばったね!
だんだん かん字が うまく 書けるように
なってきたね。
だいじょうぶ。ケンは かならず
できるように なるよ☆」
と書きました。
そのお返事のメールです。
私が怒ってばかりいるので、
私の気持ちはケンに伝わっていないのかな~って
思ったりすることもよくあるのですが
こうしてメールの返事をみると
ちゃんと伝わっているんだなって感じて
とても嬉しいです。
☆ ☆ ☆ ☆
今日は、久しぶりに仕事を休んで
「ののはな自然育児の会」のおはなし会に
参加してきました。
顧問の伊東厚子先生にも久しぶりにお会いしたかったのと
新しく始めたサロンのアピールにも行きました。
まだ母乳を飲んでいる
赤ちゃんがたくさんいました。
ああ、あんな時代があったな~、
懐かしいな~と思いました。
母乳を飲んでいる時間なんて
今、思い返すと本当に短い期間だったなって思います。
私の近くに1才くらいの女の子がいて
私の顔を見ていたので、微笑み返すと
笑顔を返してくれました。
その後、おもちゃを渡してくれたりしました。
「ありがとう」と言って受け取りました。
すると、その女の子。
私のところに急に両手を広げてやってきました。
「だっこして
」とせがんでるようなので
抱っこしてあげました。
他人の赤ちゃんにそんな風に寄ってきてもらえるなんて…。
なんかだ感無量な気持ちになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
赤ちゃんは、何か感覚でわかるのかな~って。
私に安心感があったのでしょうか。
まるでママをもとめるように
私にすっかりなついてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんだかママに申し訳ないようなくらいで…。
でも、赤ちゃんになついてもらえて
私の中の何かが変わったんだな~って
感じられて嬉しかったです。ありがとうね。
その後、「スプーンおばさん」のところに寄り
パンを食べながらコーヒーをいただいて
おばさんと色々お話をして、家に帰りました。
早く帰れたので
ケンを歩きでお迎えに行きました。
嬉しかったのか、ケンはニコニコしていました。
宿題を帰ってからすぐやろうとしたところ
学校にプリントを忘れてきてしまったので
取りに行きました。
コウと一緒にケンの2年生の教室へ行きました。
コウは入学説明会の前に、教室を見学しちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
家に帰るとイオンに出かけたいと言うので
宿題をチャッチャと終わらせたら行こうと言うと
途中でめげそうになりながらも
ケンはちゃんと宿題を終わらせました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
自学もちゃんとやりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
明日の用意もちゃんとやりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ケンがちゃんと宿題や明日の用意をしてくれたおかげで
今日は、時間通りに色々なことが運び
とても気持ちがゆったりすることができました。
ああ~いい一日だったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ケンにもやるべきことをやってから
好きなことをやると気持ちがいいことが分かったかなぁ。
こういう日がこれから増えてくるといいな~
安全に使えるように配慮されていて
とてもいいタブレットです。
子どもからメールが送れるのですが
保護者がアドレスを登録しないと送れないので
知らない相手とのやり取りはできません。
インターネットもブラウザで
自由にはできないので、それもいいです。
ネットの世界は危ない場所もあるので
小学生がフィルタリングもなく使えるのは
かなり危険なので、それも考慮されていていいです。
メールはベネッセのサーバを通して
保護者が登録したメールアドレスに
メールを送れる機能を「ハトさんメール」と言います。
ケンは、そのハトさんメールを使って
私や相棒にメールを送ってくれます。
ケンが送ってくれるメールは
お絵かきソフトの機能を使った
手書きのメールです。
下の画像はケンが私に送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/da/7b695d6172f67032717acdc41c7d0bbf.jpg)
「お母さんへ ありがとう がんばるよ。ケンより」
と書かれています。
「よ」が「お」に見えますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、「お母さん」と苦手な漢字を使って
頑張って書いてくれました。
私がその前に出したメールは
「『かん字の画数』がんばったね!
だんだん かん字が うまく 書けるように
なってきたね。
だいじょうぶ。ケンは かならず
できるように なるよ☆」
と書きました。
そのお返事のメールです。
私が怒ってばかりいるので、
私の気持ちはケンに伝わっていないのかな~って
思ったりすることもよくあるのですが
こうしてメールの返事をみると
ちゃんと伝わっているんだなって感じて
とても嬉しいです。
☆ ☆ ☆ ☆
今日は、久しぶりに仕事を休んで
「ののはな自然育児の会」のおはなし会に
参加してきました。
顧問の伊東厚子先生にも久しぶりにお会いしたかったのと
新しく始めたサロンのアピールにも行きました。
まだ母乳を飲んでいる
赤ちゃんがたくさんいました。
ああ、あんな時代があったな~、
懐かしいな~と思いました。
母乳を飲んでいる時間なんて
今、思い返すと本当に短い期間だったなって思います。
私の近くに1才くらいの女の子がいて
私の顔を見ていたので、微笑み返すと
笑顔を返してくれました。
その後、おもちゃを渡してくれたりしました。
「ありがとう」と言って受け取りました。
すると、その女の子。
私のところに急に両手を広げてやってきました。
「だっこして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
抱っこしてあげました。
他人の赤ちゃんにそんな風に寄ってきてもらえるなんて…。
なんかだ感無量な気持ちになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
赤ちゃんは、何か感覚でわかるのかな~って。
私に安心感があったのでしょうか。
まるでママをもとめるように
私にすっかりなついてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんだかママに申し訳ないようなくらいで…。
でも、赤ちゃんになついてもらえて
私の中の何かが変わったんだな~って
感じられて嬉しかったです。ありがとうね。
その後、「スプーンおばさん」のところに寄り
パンを食べながらコーヒーをいただいて
おばさんと色々お話をして、家に帰りました。
早く帰れたので
ケンを歩きでお迎えに行きました。
嬉しかったのか、ケンはニコニコしていました。
宿題を帰ってからすぐやろうとしたところ
学校にプリントを忘れてきてしまったので
取りに行きました。
コウと一緒にケンの2年生の教室へ行きました。
コウは入学説明会の前に、教室を見学しちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
家に帰るとイオンに出かけたいと言うので
宿題をチャッチャと終わらせたら行こうと言うと
途中でめげそうになりながらも
ケンはちゃんと宿題を終わらせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
自学もちゃんとやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
明日の用意もちゃんとやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ケンがちゃんと宿題や明日の用意をしてくれたおかげで
今日は、時間通りに色々なことが運び
とても気持ちがゆったりすることができました。
ああ~いい一日だったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ケンにもやるべきことをやってから
好きなことをやると気持ちがいいことが分かったかなぁ。
こういう日がこれから増えてくるといいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)