八王子、江戸の頃なら、
留吉、そろそろお伊勢参りでもどうだい、・・
古着屋、吊るしを物色したくなる、
昨日、今日の陽気。
何がとち狂ったか、2週間ばかりの仕事が舞い降りてきて、唖然。
成し遂げるためには、
食事の時間を減らし、風呂も、トイレも、寝る間も減るのが明らか。
あと、減らすものはない!
・・・・・・・・!
にっちもさっちもいかない
無理!
ここ数日、峡谷沢登りの計画に、
夢を膨らませていたところ。
せめて、にっちも程度に、と。
仕事と沢登りの綱引きが、始まっています。
その下見に、出かけた風景は、
奥多摩、倉沢の源五郎の滝。
源五郎滝を見るのなら、
車は、日原街道で、石灰を採掘している会社の駐車場を借りましょう。
滝までは、落石、歩道の舗装はほとんどなく、
凸凹、車体に喰い込んだら、まずレッカーを頼むことになります。
行くならジープで・・。
(車で乗り入れて、頬がげっそりした体験からです。)