
寺社巡りをして境内の樹木の名の札が、
下がってるのを見ると、
何となく穏やかな気持ちになる。
下がってるのを見ると、
何となく穏やかな気持ちになる。
札所15番、母巣山・少林寺の植え込みには、
牡丹、さつき、モミジ、モクレン、フジなど、
小さい札がひらひらと舞っている。
住職が、巡礼者の目も楽しませる、心遣いで、
春先の福寿草は5000株もあり、
少林寺本堂を「福寿殿」と呼ぶといいます。
小さい札がひらひらと舞っている。
住職が、巡礼者の目も楽しませる、心遣いで、
春先の福寿草は5000株もあり、
少林寺本堂を「福寿殿」と呼ぶといいます。
👇駐車場からトイレの横を進むと、



👇千鳥破風に様式形式の本堂に、
お寺さん?かと思わせます。
お寺さん?かと思わせます。


以前は秩父神社の境内にあった蔵福寺で、
明治の廃仏毀釈で廃寺になり、
信者の巡礼の信仰が薄れると、
明治の廃仏毀釈で廃寺になり、
信者の巡礼の信仰が薄れると、
民政役所に存続の願い出て、
市内柳島にあった五葉山少林禅寺を、
現在のところへ移し両寺合わせて
秩父札所15番としている
現在のところへ移し両寺合わせて
秩父札所15番としている
霊場にある観音様は、百観音の中の観世音、
すべての観音信者が礼拝できる観世音。
札所が変わろうと巡礼は、それに左右されない・・。
ものすごいエネルギーです。
すべての観音信者が礼拝できる観世音。
札所が変わろうと巡礼は、それに左右されない・・。
ものすごいエネルギーです。
土蔵式は真っ白な漆喰で、
明治11年の秩父大火で、焼失してから、
観音様を守るために、
寺社建築様式を捨てた、信者の願いは、
明治の末に建てられたもの、
寺社建築様式を想定した思いは、
見事覆されて・・
明治11年の秩父大火で、焼失してから、
観音様を守るために、
寺社建築様式を捨てた、信者の願いは、
明治の末に建てられたもの、
寺社建築様式を想定した思いは、
見事覆されて・・





👇ここが参道入り口であります。

札所15番 母巣山少林寺


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます