春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

もやもや・・・消えて・・・人、人、人!

2016-05-15 20:21:40 | 節三・Memo
菊池寛が発想した雑誌の題名が「モダンライフ」
昭和の初め、アメリカのハリウッド女優、ポーラ・ネグりが着ていた
洋服と同じスタイルでモダンガール(モガ)と呼ばれた女性が闊歩する。
こんな女性が鎌倉まで来たかどうか、確信はないけど、いたと思う。


もし、来たとすればこの駅で降りた訳だ。


日の目的地の確認のドキュメント。駅を基準に歩いて4分。
長谷2丁目21-19はこの駐車場。
じつに運がいい。
洗車中のお父さんに「金波楼」を聞いた。
お父さん、「金波楼」知らないという。捜す事情を説明をしたら、
幾らか一所に調べてくれる気になったようで、
おばあちゃんを巻き込んでの調査。

おばあちゃん、関東大震災の時、隣の家の女中さんが何人も津波で流された。
話を聞いたことがある。
普通の家に何人も女中さんいないでしょう
「金波亭」と呼んでたような気がする。

私の「金波楼」は谷崎潤一郎の「痴人の愛」からである。
1924年から連載された小説。
この本の中に「金波楼」が出てくる。

「金波楼」⇒「「金波亭」
私の思い違いだろう!




私は、細い路地を歩いて、




通りを越え振り向いた。景色がいい。


浜辺で煙草をくゆらせ、


今日はたまたま、ロックフィステバルが開かれるというが


一旦番地まで戻ろうとしたとき、漁師さんにダメもとで、「金波楼」を聞いた。
「金波楼」?「きんぱてい」だろう、俺等、昔から呼んでたよ、ほれあそこだよ!」
びっくりした!浜へ来るとき振り向い所である。


路地を戻り


金波亭のあった場所にたどり着いた。



大正12年の大震災から3年後、モガが全盛になる3年前。
ルーシーと節三は生涯の師と呼ぶ三船久蔵師範と数年ぶりに酒を飲んでいる。


訂正 「金波楼」 ⇒「金波亭」
住所 鎌倉市長谷2丁目21-19   
鎌倉市長谷2丁目21-20

この後、金波亭の家人とは後日会うことにし、
鎌倉中央図書館へ、お礼の挨拶に行ってきました。

日曜日、鎌倉は、人、人、人・・・。
車の側で歩くほどの溢れようでした。
寺社の見物は、勿論「パス」
         
往復5時間、現地確認60分の鎌倉でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中傷記事待ってます・・弁当... | トップ | 別荘地 鎌倉 燃える! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熊本市在住のソプラノ歌手の井上素子です♪ (soprano-motoko)
2016-05-15 22:28:35
トヨさまへ
熊本県の八代市の日奈久温泉に「金波楼」という旅館がありますよ。木造3階だての古い旅館です。一応お知らせでした。
返信する
おはようございます (tempo1078)
2016-05-16 07:06:35
菊池寛の名前が
登場していますが。

「モダンライフ」なんて雑誌も
企画していたのでしたか。

知らなかった。


「モガ」、
私は歴史上で知っているだけですが、
懐かしい言葉。
返信する

コメントを投稿

節三・Memo」カテゴリの最新記事