肩をすぼめた、朝もやの千畳敷の峰から
中央アルプスの麓、
夏襟に涼しい風の学問寺、雨ごい寺、
光前寺。
光前寺。
八王子まで逃げ延びた武田信玄さんの娘、
松姫の許嫁、織田信忠との一戦で、
一度は焼けた落ち、1851年再建された、
社殿が見えてきます。
松姫の許嫁、織田信忠との一戦で、
一度は焼けた落ち、1851年再建された、
社殿が見えてきます。
👇 宮大工棟梁・立川和四郎さんの技を、
見たくて夕刻前に立ち寄った三重塔。
均整の取れたデザインは、諏訪南部を代表する、
見たくて夕刻前に立ち寄った三重塔。
均整の取れたデザインは、諏訪南部を代表する、
立川和四郎さん、長男立川和四郎富昌さんが築いた、
1808年の杮葺きの塔かと思います。
※長野市の善光寺の社殿も二人の名が刻まれて・・。
諏訪の立川流、2代目・和四郎富昌さんは、
彫刻にも優れた鑿裁きを見せてくれます。
彫刻にも優れた鑿裁きを見せてくれます。
👇本坊には、不動明王を本尊に、
庭園で、蝉を耳にするのもいいかもしれません。
庭園で、蝉を耳にするのもいいかもしれません。
私はいつか車を借りて、日本をゆっくり見てみたいです。今年は1月に帰っただけで春と秋の帰国はダメとなりました。伊勢神宮に行く予定だったんですが。
楽しんでください。
歴史ある建造物はありますが、
アメリカには、日本にない広大な自然があり、
いいなと、思いもします。
今度の来日は何時かなと思ったりしていました。
コロナですね。お友達も会える日が伸びて、
残念に思っていることでしょう。
アメリカも大変な時期と、日本では報道され、
揶揄する多くの日本人もいますが、
長い道中のドライブには、
十分気を付けて・・マミーさんの朝の一撃を、
待っています。