![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/48/b265331c20864ed3d8e1feb489e7d869.jpg)
宿なしを覚悟して、コンビニストアーの、
お嬢さんに紹介していただいた、2日の鴨川市、
民宿の、閉めた玄関を開けてもらい、
ひとり占め、
千葉に来たならもう一泊、欲が突っ張った、
千葉に来たならもう一泊、欲が突っ張った、
宿の女将、来る時刻は自由、出るのも自由、
わしゃ、布団で寝てる・・
私は、たった一言この言葉に、
1月3日、肌切る寒さ。
波の伊八さん、足跡の追体験に、
👇訪れたのは、鴨川市広場の、
小松原山・鏡忍寺きょうにんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9b/e920a9da8f429e958b00c698c358299f.jpg)
鴨川に生まれた、日蓮聖人が、
32歳で日蓮宗の開祖となって、10年後、
母の病を気遣い、見舞いの道中、
32歳で日蓮宗の開祖となって、10年後、
母の病を気遣い、見舞いの道中、
まもなく、母に会える近場、小松原で、
イデオロギーの違い抗争で、待ち伏せした
地頭の刃に殉死した、
同行した門下の鏡忍坊・・・、
イデオロギーの違い抗争で、待ち伏せした
地頭の刃に殉死した、
同行した門下の鏡忍坊・・・、
1281年落成の折、59歳日蓮聖人の命のもと、
弔いを意を残したのが鏡忍寺。
弔いを意を残したのが鏡忍寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/b31a90edeacd59ed57aa79068c0579a0.jpg)
朝陽に木の影を、ケンケンパーっ‼
門をくぐり、手入れ整った景色を撮り、
門をくぐり、手入れ整った景色を撮り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/a35f929b4a49d7cf5a78e5536411fda9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/1f72e466e2163e420c2d264dca131b39.jpg)
楼門にカメラを構えた、朝8時の光景、
👇寒いのに、急ぐでなし、
楼門の右奥から姿を見せた老夫婦。
主導する旦那をしり目に、丸太の椅子に・・
ここまでかなりの間があったのに、
私の目は夫婦の動きに、時間が止まってた。
楼門の右奥から姿を見せた老夫婦。
主導する旦那をしり目に、丸太の椅子に・・
ここまでかなりの間があったのに、
私の目は夫婦の動きに、時間が止まってた。
私の生涯に、こんな光景は無かった、
今も・・。
これからは、作れるだろうか・・・?
今も・・。
これからは、作れるだろうか・・・?
羨望にざわめく、鼓動に朝陽がまぶしい・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/54335610f008795960a0b1f26778858f.jpg)
彼らの背中が、見えなくなるまで、は、
心の自画像を、靴で描いた同じ場所で・・。
時間が動いたのは、
この光景は、自分では作れない、と思った時・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/f8e9717911851320e105d5474d8637c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/79/bf4bea70edff0048ec734c8b086a602d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/d7fdac32ad5dd21928896ecd57d646f3.jpg)
👇広い敷地に、一際の存在感は槇の大木。
日蓮聖人が襲撃された時、
彼を救ったのはこの木の上に、
鬼子母神が降臨して、地頭たちを、
睨みつけ蹴散らしたという・・。
日蓮聖人が襲撃された時、
彼を救ったのはこの木の上に、
鬼子母神が降臨して、地頭たちを、
睨みつけ蹴散らしたという・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/a58f4780539f2a4070b81454bc0b7301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c0/726d2b9f0f969c4c7767f9e06797bf4d.jpg)
👇鐘楼前の白い石碑には、
雉鳴くや背丈にそろふ小松原 正岡子規
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0d/a3d7754dc3abc951eb61ff1b68ea1480.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/54/d7bd84b849994aacbc6d3e5c024d2d10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/c165878fdd445c957df36df0f11d3530.jpg)
👇鐘楼から祖師堂、
ここの欄間に伊八さんの彫刻がある。
ここの欄間に伊八さんの彫刻がある。
住職さんの計らいは、カメラもどうぞ・・でした。
きょうの体調は、クラクラ、から、ク ラ~程度 ‼
けど、波の伊八さんの欄間は・・
けど、波の伊八さんの欄間は・・
明日のページで ‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/df/7e7fb4a7221d6a5d119152241fc3f3da.jpg)