最近ターンテーブル(といってもLPレコードじゃないからトレイか)に載る機会が増えたのは、ホレス・シルヴァー。
約50年前にファンキー・ジャズの伝道師としてブームを引き起こしたと言われている人。
サックスとトランペットの2管フロントで基本的なクインテットだが、キメが多い絶妙なサウンドを聴くことができ、
特にバッキングに廻ったとき煽りまくるシルバーがとてもいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
古いといえば古いが真っ当なジャズ、聴く度に「ジャズは格好いい」と思わせてくれる。
今持っているCDの中でキャッチーなヒット曲を繋いでマイ・ベスト盤を作ろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
さしあたり唯一のライブ盤でシルバーの語りがあり、足でカウントを取るところから始まる
『ドゥーイン・ザ・シング doin’ the thing』から
「フィルシー・マクナスティ FILTHY McNASTY」 11:22を最初にして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
後は録音順に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/f3d4f2c00486416d70f53fcf113f2db9.jpg)
『ホレス・シルバー&ジャズ・メッセンジャーズ AND THE JAZZ MESSENGERS』からは
「ザ・プリーチャー THE PREACHER」 4:16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/ef1f61e788a23e0641722e9a3b32862a.jpg)
『6ピーシズ・オブ・シルバー 6 pieces of SILVER』から「セニョール・ブルース SENOR BLUES」 6:59
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/85510c1cc42b1f89d1909e9d5477b61a.jpg)
『フィンガー・ホッピンFINGER POPPIN’’』から「スウィンギン・ザ・サンバ SWINGIN’ THE SAMBA」 5:15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/7e0a54cd4d617cde8877d7680fe4b693.jpg)
『ブローイン・ザ・ブルース BLOWIN’ THE BLUES AWAY』から「シスター・セイディ SISTER SADIE」 6:15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/b7f8f87b3744b09a5176ef67b0a2312a.jpg)
『ホレス・スコープ HORACE-SCOPE』から「ニカの夢 NICA’S DREAM」 6:48
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f5/d7821ef6d3294495872d4b2e68cbe4f8.jpg)
『ソング・フォー・マイ・ファーザー SONG FOR MY FATHER』からは、タイトル曲。 7:14
合計7曲48:09、今度ドライブに持っていこう。
約50年前にファンキー・ジャズの伝道師としてブームを引き起こしたと言われている人。
サックスとトランペットの2管フロントで基本的なクインテットだが、キメが多い絶妙なサウンドを聴くことができ、
特にバッキングに廻ったとき煽りまくるシルバーがとてもいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
古いといえば古いが真っ当なジャズ、聴く度に「ジャズは格好いい」と思わせてくれる。
今持っているCDの中でキャッチーなヒット曲を繋いでマイ・ベスト盤を作ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
さしあたり唯一のライブ盤でシルバーの語りがあり、足でカウントを取るところから始まる
『ドゥーイン・ザ・シング doin’ the thing』から
「フィルシー・マクナスティ FILTHY McNASTY」 11:22を最初にして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
後は録音順に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/f3d4f2c00486416d70f53fcf113f2db9.jpg)
『ホレス・シルバー&ジャズ・メッセンジャーズ AND THE JAZZ MESSENGERS』からは
「ザ・プリーチャー THE PREACHER」 4:16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/ef1f61e788a23e0641722e9a3b32862a.jpg)
『6ピーシズ・オブ・シルバー 6 pieces of SILVER』から「セニョール・ブルース SENOR BLUES」 6:59
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/85510c1cc42b1f89d1909e9d5477b61a.jpg)
『フィンガー・ホッピンFINGER POPPIN’’』から「スウィンギン・ザ・サンバ SWINGIN’ THE SAMBA」 5:15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/7e0a54cd4d617cde8877d7680fe4b693.jpg)
『ブローイン・ザ・ブルース BLOWIN’ THE BLUES AWAY』から「シスター・セイディ SISTER SADIE」 6:15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/b7f8f87b3744b09a5176ef67b0a2312a.jpg)
『ホレス・スコープ HORACE-SCOPE』から「ニカの夢 NICA’S DREAM」 6:48
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f5/d7821ef6d3294495872d4b2e68cbe4f8.jpg)
『ソング・フォー・マイ・ファーザー SONG FOR MY FATHER』からは、タイトル曲。 7:14
合計7曲48:09、今度ドライブに持っていこう。