先日ツレが友人と食べてきた江戸前寿司の2周年記念ランチを私も。
カウンター6席だけのこぢんまりとした店は、静かにジャズが流れ、落とした照明もとても雰囲気がある。
もちろん前回同様、氷が入った桧のケースには綺麗に仕事されたネタが並べられている。
目の前で丁寧に握ったものが順に陶板に置かれるが、客は私たち二人きりだから話づらく妙な緊張感が流れる。
真鯛、ササイカ、鮪のヅケ、鰹、酢鯖、穴子、玉子、カッパ、干瓢。それに茶碗蒸しと赤だし。












どれも美味しかったが、一貫が人差し指第二関節ほどの上品な大きさなので全部食べても茶碗一杯程度。
300gのつけ麺を簡単に平らげられるようになった私には全く満腹感が得られない。
また1580円はとても値打ちだと思うが、以前来たときの方がネタも豪華で、デザートも付いていたような・・・
カウンター6席だけのこぢんまりとした店は、静かにジャズが流れ、落とした照明もとても雰囲気がある。
もちろん前回同様、氷が入った桧のケースには綺麗に仕事されたネタが並べられている。
目の前で丁寧に握ったものが順に陶板に置かれるが、客は私たち二人きりだから話づらく妙な緊張感が流れる。
真鯛、ササイカ、鮪のヅケ、鰹、酢鯖、穴子、玉子、カッパ、干瓢。それに茶碗蒸しと赤だし。












どれも美味しかったが、一貫が人差し指第二関節ほどの上品な大きさなので全部食べても茶碗一杯程度。
300gのつけ麺を簡単に平らげられるようになった私には全く満腹感が得られない。
また1580円はとても値打ちだと思うが、以前来たときの方がネタも豪華で、デザートも付いていたような・・・
