I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「りあん 」中区

2012-05-16 | 小料理・居酒屋
エクストラコールドの開店を待っている間に、iPhoneのアプリ「食べログ」を起動し、現在地から半径500m内の居酒屋を
探したところ、第2位にランキングされていた、この店を発見、2軒目に決めていた。100m道路を渡れば、すぐそこだ。

ビルの奥の方に発見したが、何だか一見さんを拒んでいるような外観。でも、命まで取られるわけはないと突撃する。


開店時間前だというのに、常連さんと思しき四人組が飲みながら、ゴルフ旅行の打ち合わせを大声でやっている。
テーブル席は予約でいっぱいの様子なので、カウンター席に案内された。こちらの方が、私達二人には好都合だ。



とりあえず瓶ビール(中瓶)を注文したが、残念ながらここではキリン。突出しのさば南蛮漬けが旨いので、これは
ヒットかも知れないと思いながら、カウンター上のおばんざい各種の中から、ポテトサラダとたけのこ煮を注文した。



定番のポテトサラダだが、粒胡椒が入って、ツマミに最適。ボリュームもあるので、結構お腹の足しにもなる。




柔らかく煮込まれた、たけのこは勿論だが、ワカメもとても美味しい。上品な味付けは女性ならではのものか。






しばらく飲んでいると、ビールを出した後、女将さんが下を向いて黙々と書いていた、本日のお勧めメニューを見せてくれる。

そこで、目に留まった、かつおタタキ800円と山菜の天ぷら750円も注文。もちろんビールの追加は忘れるはずがない。






かつおは、おろしにんにくとポン酢で。大根おろしが載っていないのは残念だが、大量の薬味で美味しくいただいた。






天ぷらのタネは、こしあぶら・ふきのとう・ウドの葉それに生姜。旬の味は、やっぱり、その時期に味わうのが醍醐味だ。






最後は、いぶりがっこを含めた、漬物の盛り合わせをもらい、ビールも計5本飲んで勘定としたが、B千弱なら納得。



次回は、土日祝日の3時間飲み放題付き5000円コースに、友人5名以上を誘って貸切で楽しむのが一番と閃いた(笑)

りあん割烹・小料理 / 矢場町駅栄駅(名古屋)栄町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スーパードライ エキストラコールドBAR 名古屋」中区 2nd

2012-05-16 | 大衆酒場・立ち呑み
明日は夏日になると気象予報士がいっていたので、エクストラコールドBARのオープンに行こうと昨夜から決めていた。

4時半には店に着いたが、すでに十数人が並んでいて、一番乗りとはいかない。5時まで待って順に店内に案内される。





エクストラコールド2杯と、名古屋オリジナルメニュー・オイルサーディンのアツアツ味噌マヨ焼き500円を注文。





早速、目の前の冷凍したドラフトタワーから、氷点下のスーパードライが注がれた。突出しは、ピリ辛のメンマだ。




グラス一杯目をあっさり飲み終わり、お代わりを女性スタッフにお願いしたところで、オイルサーディンが供された。



名古屋は何でも味噌味と決めつけられ、偏見に満ちているようだが、これがなかなか侮れない。実にマイウ~だ。




きめ細かい泡が最高にいい感じで、家の冷蔵庫でどれだけコップを冷していても、こうはいかないだろう。
やはり、ここへ来るだけの価値はあると二人の意見は偶然一致した(笑) 今年は何度か足を運びたいな。


尚、昨年とは店内のレイアウトが90度変っていて、カウンターは入口の左、ステージは正面となっていた。少し狭くなったかも。

アサヒスーパードライ エクストラコールド バーナゴヤ 栄バー / 栄駅(名古屋)矢場町駅栄町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「慈庵」昭和区 6th

2012-05-16 | ラーメン 市内





店の外に並び始めてから、25分で着丼。







塩そば750円、やっぱり最高に旨いわ!







慈庵本来のスープは、飲み干さないではいられない。







いつ店主が幕を引くのか分からないので、今日が最後になるかもしれないと思うと、涙が出そうだ。

中華そば 慈庵ラーメン / 吹上駅御器所駅荒畑駅
夜総合点★★★★ 4.0



『2012年05月21日(月) 06時59分17秒
テーマ:ブログ
月曜日
本日臨時休業になります。
ご迷惑お掛けして 申し訳ありません。
六月は営業しないで片付けの予定でいます。
営業は五月末までになります。』慈庵ブログ
          One Last Chance
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする