随分前から店の存在は知っていたが、通りから入口までの距離があまりにも遠くて、訪問を躊躇っていた。
しかし、今日は心強い同僚もいるので、思い切って二人で暖簾を潜ることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/13/c45c8bcf3e1323f205b302ab5c3c7766.jpg)
店内は4人掛けが2つに、数人が掛けられる大き目のテーブルが1つ、小上がりには4人掛けの座卓が2つと、
こぢんまりとしているが、外観から想像していたよりは小綺麗な印象。BGMはお約束通りのアナログTV音声だ。
注文は、中華そば定食と決めていたが、一応値段を確認してから注文。(中華そば470円+コロッケ・ライス250円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/b7b45b3a5a58be81d51f970c3516acbf.jpg)
週刊誌を読みながら、暫く待っていると女将さんが盆に載せて運んできた。これぞ正に、ノスタルジックラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4d/139021aebf735b64ca139716cb872360.jpg)
トッピングは、花麩・蒲鉾・ペラペラのハム、豚肉一枚それにシナチク。ネギと胡椒も浮かんで、いい感じ、いい感じ。
少々濁ったスープは、鶏がらがよく効いていて、なかなか旨い。麺がヤワとか、ここで文句を言っちゃあ、おしめぇだ(笑)
熱々のコロッケと少量のキャベツにはソースをかけて、大盛りのご飯は沢庵と一緒に美味しくいただき、満腹にはなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e1/81a082e64220168969cb416632c9bb7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8b/af384cb5b754ea8d18b577f84c3d737a.jpg)
玉子丼と親子丼が同じ値段というのが、全く理解出来ないと首をひねりながら、同僚が注文した
玉子丼ミニセット740円は、その醤油辛そうな色に反し、どちらも甘くて、好みではなかったようだ。
ところで、セントラルガーデンに「四川飯店」がオープンするようだが、「梨杏茶樓」はどうなるのかな?
と思いつつ、鉄人・陳健一氏の、麻婆豆腐や坦々麺などが食べられる7月下旬が待ち遠しい。
しかし、今日は心強い同僚もいるので、思い切って二人で暖簾を潜ることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/b0e05357da24d63b0c182867a5d63585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/13/c45c8bcf3e1323f205b302ab5c3c7766.jpg)
店内は4人掛けが2つに、数人が掛けられる大き目のテーブルが1つ、小上がりには4人掛けの座卓が2つと、
こぢんまりとしているが、外観から想像していたよりは小綺麗な印象。BGMはお約束通りのアナログTV音声だ。
注文は、中華そば定食と決めていたが、一応値段を確認してから注文。(中華そば470円+コロッケ・ライス250円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/b7b45b3a5a58be81d51f970c3516acbf.jpg)
週刊誌を読みながら、暫く待っていると女将さんが盆に載せて運んできた。これぞ正に、ノスタルジックラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4d/139021aebf735b64ca139716cb872360.jpg)
トッピングは、花麩・蒲鉾・ペラペラのハム、豚肉一枚それにシナチク。ネギと胡椒も浮かんで、いい感じ、いい感じ。
少々濁ったスープは、鶏がらがよく効いていて、なかなか旨い。麺がヤワとか、ここで文句を言っちゃあ、おしめぇだ(笑)
熱々のコロッケと少量のキャベツにはソースをかけて、大盛りのご飯は沢庵と一緒に美味しくいただき、満腹にはなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e1/81a082e64220168969cb416632c9bb7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8b/af384cb5b754ea8d18b577f84c3d737a.jpg)
玉子丼と親子丼が同じ値段というのが、全く理解出来ないと首をひねりながら、同僚が注文した
玉子丼ミニセット740円は、その醤油辛そうな色に反し、どちらも甘くて、好みではなかったようだ。
丸福 うどん店 (そば(蕎麦) / 池下駅、今池駅、覚王山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ところで、セントラルガーデンに「四川飯店」がオープンするようだが、「梨杏茶樓」はどうなるのかな?
と思いつつ、鉄人・陳健一氏の、麻婆豆腐や坦々麺などが食べられる7月下旬が待ち遠しい。