大久手の「ワイン&地酒TODA」で店主に勧められ購入した岩手県紫波郡の純米酒・月の輪、2260円。
蔵元によれば、『燗良し、冷や良しの弊蔵№1の売れ筋 口に含んだ時の旨みとすっきりキレのある後口
日本酒度 +7.0
酸度 1.9
アミノ酸度 1.8
アルコール度数 15度
原料米 国産米
精米歩合 70%
使用酵母 協会9号
内容量 1,800ml 』とある。
そのままでは、色は結構な黄金色がついており、
飲んでみれば、酸味を感じるし、何より辛い。しかし、一度燗をしてみれば、五臓六腑に染み渡る旨さが広がる。
今夜は、いつものヤマサのおでんをアテにカンペットのぬる燗でいただいた。久しぶりだったが、やっぱり日本酒もいいな~。
蔵元によれば、『燗良し、冷や良しの弊蔵№1の売れ筋 口に含んだ時の旨みとすっきりキレのある後口
日本酒度 +7.0
酸度 1.9
アミノ酸度 1.8
アルコール度数 15度
原料米 国産米
精米歩合 70%
使用酵母 協会9号
内容量 1,800ml 』とある。
そのままでは、色は結構な黄金色がついており、
飲んでみれば、酸味を感じるし、何より辛い。しかし、一度燗をしてみれば、五臓六腑に染み渡る旨さが広がる。
今夜は、いつものヤマサのおでんをアテにカンペットのぬる燗でいただいた。久しぶりだったが、やっぱり日本酒もいいな~。