I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「すし市場 正 本店」西春日井郡豊山町

2013-12-17 | その他グルメ 市内
ミッドランドシネマ名古屋空港へ行く前に、以前からBMしていた回転寿司でランチをとることにした。

11時に遅れることわずか5分、東隣の駐車場に車を停めて入店するも、テーブル席は既に埋まっている。



カウンター席に着いて、メニューを眺め、時間がかかりそうな茶碗蒸しを注文。ラインに皿が流れだすのを待った。


オーダーが店の奥に通ると、すぐに茶碗蒸しが登場。どうやら作り置きされていたようだが、これがなかなか旨い。



まぐろ*2                                  えび*2


たこ                                    上まぐろ


焼穴子                                   うに



かずのこ                                  鉄火巻き

ネタが数の子を除いてかなり大きいし、鮮度もいいようだ。生ものがあまり得意ではないツレも満足した様子。
尚、開店以来5人の職人さんが懸命に握っているが、好みのものが出てこない場合は、口頭でお願いした。

結構なキャパはあるが、11:30には満席になり、待ちが出来始めていたので、早々に勘定を支払い辞去する。
とてもランチタイムサービスのコーヒーを飲める雰囲気ではなかった(笑)

すし市場 正 本店回転寿司 / 比良駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



映画「ゼロ・グラビティ」で初めての3D体験。最初見難いだけで大したことはないと思っていたが、途中から手に汗!
洋画の吹き替えを観たのも初めてだったが、文字を追っていたらもっと目が疲れていただろう。内容は☆3.5かな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まことや 天白店」天白区 2nd

2013-12-11 | うどん 市内
味噌ラーメンを食べようと出かけたが、目当てのはシャッターが下りたまま。結局、セカンドプランの味噌煮込みで(笑)


店舗の裏にある駐車場に停め、12:30頃に暖簾を潜ったところ、入口近くの小上がりに案内された。奥は満席のようだ。



改めてメニューを眺め、私はえび入り1030円、ツレは親子1030円とし、ごはん(大)220円さらに白菜の漬物250円を注文。


 漬物を摘みながらお茶を飲んで暫し、お待ちかねの登場だ。


半端ない湯気が、その熱々さを物語る。呑水に二・三本のうどんを取り、レンゲでスープを掛けて食べ始めた。
やっぱり味噌スープの濃さは本店以上と思われ、とても美味しい。しっかりとした麺のコシを感じるし、具沢山だ。


今日の漬物はイマイチだったが、これぞ正に味噌煮込みうどんには、少々足を延ばした甲斐があったというもの。
また来ようっと。相席させられることもないし。尚、私たちが辞去するまで、客足が途切れることは全くなかった。

まことや 天白店うどん / 鳴子北駅相生山駅野並駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロジネコ食堂」東区

2013-12-07 | 小料理・居酒屋
評判を聞いて一度行ってみたいと思っていたが、駅から離れているので敬遠していた店を、三人の忘年会にチョイス。
先に着いていた友人と店舗の前で合流し中に入ると、1卓だけが空いて他は満席状態だ。予約を告げてその席に着いた。





生ビール(エビス)680円を注文してからメニューと格闘。突出しは、高野豆腐とひじき、ささみのマヨネーズ和えだったかな。


スモークの盛り合わせ600円                    ねばねば450円


するめいかの一夜干し(半身)350円                恵那鶏ささみの磯部揚げ550円


自家製鶏つくね炭炙り焼き450円                  恵那鶏もも肉とセロリのレモン炒め600円


ぬか漬け盛り合わせ350円                     自家製鶏つくね炭炙り焼きを追加                     


豚バラ肉の葱巻きワサビ炙り550円                 恵那鶏もも肉のだし塩焼きおろしポン酢750円


手延べ細うどん(ころ)500円                   お茶漬け(鮭)500円



ぬか漬けを注文した辺りで日本酒に切り替えた。新潟の鶴齢山灰純米520円と広島の天寶一純米550円(どちらも七勺)。

店内は小さめの4人掛けテーブル3卓に、カウンター席もわずかという狭い空間だが、かえって温かみを感じられて良い。
店主一人で料理を、奥さん(?)が接客というスタイルなので、提供までに少々時間がかかるが、料理はどれも美味しい。
中でも私は鶏つくねと豚バラ肉の葱巻きが気に入った。お茶漬けの出汁も旨かったし、次はロジネコまんまを食べに来よう!

ロジネコ食堂居酒屋 / 高岳駅新栄町駅車道駅
夜総合点★★★★ 4.0

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「好和亭 (コウワテイ)」春日井市

2013-12-04 | ラーメン 県内
好来系の新店が春日井にできたと知り、映画「キャプテン・フィリップス」を観る前にちょっと遠回りして、様子を伺う。
店舗東の駐車場に車を滑り込ませ入店してみると、真新しい店内には清潔感が溢れ、女性客にも受けいられそうだ。


L字カウンターの長手方向8席だけが利用できるようになっていたので、奥から詰めて座ると見慣れたものが並んでる。


改めて首を上げ、壁に掛けられた御品書きを確認し、松700円と大盛700+100円を注文。ネギ多しはメニューには無いが
100円アップで受けてくれるそうなので、大盛の方にお願いした。例の四つに分かれたテボでの湯切りを見ていると登場。






チャーシューが4枚、メンマも数本載っての松(並)700円は他の系列店と比べても、かなりお値打ちと思われる。
早速スープを口に含んでみたところ、味は確かに好来系と思われるが、ちょっと薄いようでコクを感じられない。
尚、麺の食感はいつものようで好みのものだだし、チャーシューもなかなか旨く、苦手のツレも全て平らげていた。

固形物を完食後、お決まりの高麗人参酢を回し入れ、スープをたっぷり飲んで、カウンター越しに勘定を支払った。

「御馳走様!」

好和亭 ラーメン / 春日井駅(JR)
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桔梗屋支店」岐阜県下呂市

2013-12-03 | 車・ドライブ
昼食を取ろうと思って急いで下山してきたが、お目当てのは臨時休業。結果友人のブログを参考にセカンドプランで。

少し離れた駐車場(18番・20番)に車を停めて徒歩で戻り、店舗の表に貼られた沢山のポップを確認してから暖簾を潜る。

店内に入ると「奥へどうぞ」と勧められ、窓辺に近い小上がりの席についた。外から想像していたよりずっと広い印象だ。


壁にもお勧めが貼られていたが、注文したのはお店自慢の肉絲麺(ヨクシューメン)900円と何となくのカツ丼800円だ。



どんなものかと期待したが、所謂あんかけラーメン。肉も結構入っているし、野菜もなかなか旨い。しかし麺がヤワ過ぎる。


カツ丼の一口カツがちょっと小振りだが、まずまずだ。尚、付いていた椀は蕎麦かと思ったが、なんと中華そばだった。

どちらも普通に旨いが正直な感想だが、温泉街の大衆食堂といった雰囲気で、夜になれば宿泊客の〆に賑わうのかな。



裏口ドアを開けて、軒先に掛かっていた干し柿を撮影。赤い橋の向こうには、一度入ったことのある露天風呂が見えていた。

桔梗屋 支店うどん / 下呂駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0




折角下呂に来ているのだからと風呂に入ろうとも思ったが、湯冷めするからというツレの言葉に従い、ドライブに切り替え。

目的は八百津町の美味しいものを購入することだ。


1.「丸登豆腐店」の油揚げ 12枚入り300円 ☆3.5



2.「肉の御嵩屋」の炭火焼豚1200円 ☆4.0



3.「緑屋老舗」の栗金飩1個180円×2 ☆3.5

(OLYMPUS PEN mini E-PM1+LUMIX G 20mm/F1.7で撮影)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下呂御前山(空谷山) 1412m

2013-12-03 | アウトドア
寒いときは山へ登らないと決めているヤワな二人だが、冠雪した御嶽山を見て今年の〆とすべくツレを口説いた。

先日友人が登った往復2時間という観音峠からのコースだから、サブザックに最低限の荷物を詰めて、6時過ぎに出発する。
中津川ICまで中央道を利用し、標高1,100mの峠を目指すが、下呂からのアプローチはニッコウキスゲの歩Logを参考にした。



途中、大小の落石を路上に見ることがあり、ひやひやしながら、静かにしかしスピーディーにその場所を抜けて到着。




合掌村で済ませてきたがトイレあり。東屋からはJRツインタワーズ(?)を確認できるも、ルーセントなどは見えない。



準備をして、9:30に出発する。まだ体が慣れない所為か、最初5分ほどの登りが結構きつい。


笹に囲まれた登山道を歩き続け、1333mの小ピークで小休止だ。90度左に折れて道は下る。


8合目にある遥拝所跡の広場に着いた。ベンチはすっかり傷んでいて、座る気にはなれない。


9合目の表示を過ぎ、少し下って登り返す。正面の大きな石は右に巻いて先へ進む。


高岩大権現神社の分岐を見つけたので、ちょっと寄り道して、参拝することにした。


素朴な感じで、とても優しい顔をした大山祇神だ。


迂回路をそのまま進み登山道へ戻り、急登を頑張ったところで、頂上1411.8mが見えてきた。(10:40)


石できた立派な方位板があるが、どの方向も雲が掛かっていて、眺望はもうひとつ。(白山はぼんやり、乗鞍は全く)


コーヒーを飲みながら30分ほど待つも、御嶽山の山頂は依然雲の中。ズームレンズの望遠端でははみ出してしまうほどの
威風堂々とした姿に白草山からのリベンジを決意し、お目当ての蕎麦屋の営業時間を気にしながら下山を開始した。


観音峠の駐車場に12:00着。アップダウンはあるというものの、階段もなく歩きやすいし、面白い山歩(さんぽ)だった。


(OLYMPUS PEN mini E-PM1+LUMIX G 20mm/F1.7 or M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6で撮影)

  平面距離  3.6km
  沿面距離  3.7km
  記録時間  02:28:29
  最高高度  1414m
  最低高度  1200m
  累計高度(+) 373m
  累計高度(-) 367m
  平均速度  1.4km/h
  最高速度  2.9km/h (DIY GPSによる)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする