融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

土の中から叫んでいた

2014年08月08日 | 聖書のお話

「土の中から叫んでいた」 創世記 4章1~12節

 神さまは、兄カインの捧げ物に目を留められませんでした。しかし、弟アベルの捧げ物は、目に留められました。そのため、兄カインは、とても腹が立ちました。カインは、神さまになだめられても怒りが収まりませんでした。そして、アベルを野に誘い出し、襲って殺してしまいました。
 「勝てば官軍」という諺があります。戦いに勝利すれば、悪者でも正義になるという意味です。カインは、アベルの死をもって、アベルとの戦いに勝利しました。それによって、自分は正義だと思ったのではないでしょうか。けれども、神さまは、殺されたアベルが土の中から叫んでいると言って、戦いに勝利することがイコール正義ではないことを教えられました。
 私たちは、神さまに理由を尋ね求めることが多いように思います。この場合は、なぜカインの捧げ物に目を留められなかったのか、その理由は何かということです。しかし、神さまに対する向き合い方とは、神さまが捧げ物に目を留められなかった理由を尋ね求めるのではなく、その事実を謙虚に受け止めて、神さまが捧げ物に目を留めてくださるように自分の生き方を変えてみるということではないでしょうか。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年前の予言が見事に的中!? 絵本『戦争のつくりかた』

2014年08月08日 | 日記

 紹介していただいたサイトです。今、まさに、その通りのことが起こっていますね。私は、聖書の教えを通して、何が愛であり、何が幸福であり、何が平和であるかを考えさせられています。少なくても、戦争する社会が愛とは思いませんし、幸福でも平和でもないと思います。

 

10年前の予言が見事に的中!? 絵本『戦争のつくりかた』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2014年08月08日 | 日記

 台風の影響なのか、朝から雨が降っています。玄関付近の温度計は、25度を指しています。涼しいくらいです。お茶とお花の先生に誘われて、お茶をいただいてきました。普段と違った世界で、新鮮な気持ちになりました。洲本教会のときも、お茶とお花の先生がおられて、よくお茶をごちそうになりました。お元気にしてらっしゃるでしょうか。

 台風は、丁度日曜日に、このあたりを通過するようです。強い雨と風の中での礼拝となりそうです。この前、大雨が降った地域が心配です。台風の被害がなるだけ少ないようにとお祈りします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする