融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

明日は礼拝です

2022年04月02日 | 礼拝のご案内

 明日4月3日(日)は、主日礼拝です。午前9時からの教会学校については、コロナのこともあり引き続きお休みしています。10時30分から礼拝が始まります。メッセージの題は「神の思い、人の思い」、賛美歌は「茨の冠を主にかぶせて」、「あなたもそこにいたのか」です。礼拝中は、窓を空けて換気をしています。礼拝後のお茶の一時は、お休みします。ご興味のある方は、感染症対策の上、どなたでもご出席ください。町内の新型コロナ感染状況は、以前に比べると落ち着いているとのことですが、礼拝の出席については各人の体調等を踏まえてご無理のないようにしてください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イエスの姿が変わる」

2022年04月02日 | 聖書のお話

「イエスの姿が変わる」 マルコによる福音書 9章2~13節

 イエスさんは、ペトロ、ヤコブ、ヨハネを連れて高い山に登られました。すると、イエスさんの姿が白く輝き、モーセとエリヤが現れて3人が語り合いました。それは、神秘的な出来事でした。ペトロは、「仮小屋を三つ建てましょう。一つはあなたのため、一つはモーセのため、もう一つはエリヤのため。」と言いました。そうこうしていると雲が彼らを覆い、雲の中から「これはわたしの愛する子、これに聞け。」という神さまの声が聞こえました。

 ペトロは、自分が思いつく精一杯のおもてなしとして仮小屋を作ることを提案しましたが、それは神秘的な出来事の意味を理解できず、自分がどう言えばよいのか分からなかったからです。イエスさんは、山を下りるとき、「人の子が死者の中から復活するまでは、今見たことをだれにも話してはいけない。」と言いました。人間には、イエスさんが復活された後でなければ、あの神秘的な出来事が救いを成し遂げようとする神さまの御心を伝えるものであったことが理解できなかったからです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする