
ベランダの山椒の木に今年は一度しか
アゲハ来ない
知らない間に卵を置いていかないかと
気になって時々様子を見ている
今日何となく違和感を感じて見ると
びっくり!!
枝に成りすまして尺取虫が!!!

そう云えば葉が所々食べられていた
今日は大きな黒い丸い粒粒が幾つか落ちていた
こんなに大きくなるまで気が付かなかったとは!!
しっかり両足で掴んでモグモグしている
可哀相だったがお引取り願った
決して殺したわけではありません
念のため!

ヒヨドリバナに小さな昆虫が居た
アブ?

ベニシジミの名前も忘れそうです!

ツマグロヒョウモンも余り見かけない?
もっともお天気が悪くて出かける頻度も落ちてはいるけれど・・

イチモンジセセリだけは沢山見る
明日は出かけなくては・・・!