![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/62/abfd800db6a7303026b958c8f358d5b9.jpg)
予想に反して日差しが出て来たので
時間的には遅すぎるのですけれど
出掛けてみた
ミズイロオナガシジミがクヌギの葉で休んでいた
最初の一頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/3419dd6163215ad787f5cd08236c03dd.jpg)
最初に見つけたミズイロオナガシジミのすぐ上に
もう一頭
他にも多くのシジミチョウが飛んで居るのが見られたが
この二頭は何時間も同じ場所から動かなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/22/cc9a168b065b50d422c6209b2a0431a2.jpg)
現地に到着してから帰るまで最初に見つけた
ミズイロオナガシジミはそのままで
直ぐ上に居た個体はその場所を離れた少しの間に
近くの枝に移っていた
この個体は帰るまで動かず・・・!
こうして日中はじっと動かないで居るのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bf/99e3221591c69c5d8f878e07ce3acfdc.jpg)
目まぐるしくモンキアゲハやクロアゲハが飛び続ける中で
一頭だけ止まったのでレンズを向けたが
随分と傷んでボロボロになったカラスアゲハだった
貫禄十分・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/45680c79e7c74a460d3489c3ceaef83e.jpg)
その近くにムラサキシジミが一頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/c9e74e3d8709cc9068457c5d60452374.jpg)
この周囲が縄張りらしくず~~と動かず!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/db/9ab10ff677c1508a07809c73483caba5.jpg)
沢山飛んで居たけれどあまり新鮮とはいえず
一枚だけ撮影して置いた
帰って来てリストを見直して今年はまだ撮影して居ない事が
分かった
余りに普通の蝶なので見逃すところだった!!
コジャノメ