今週末公開の映画のタイトルです。
故森田芳光監督の遺作となった本作品は、森田監督が撮ってみたかった映画だそうです。鉄道ファンを題材にした映画で、仕事に恋に奮闘する二人の鉄道ファンを軸にしたコメディ作品となっています。森田監督自身鉄道ファンで相当な思い入れがあるらしく、鉄道ファンのツボを押さえており、人気の京浜急行電鉄やJR九州の列車をはじめとして実に80種類の列車が登場します。
またキャストの名前も列車の愛称にかかっており、ウームと唸ってしまう名前になっています。
小町圭(松山ケンイチ)…こまち(東京ー秋田)
小玉健太(瑛太)…こだま(東京ー新大阪ー博多)
相馬あずさ(貫地谷しほり) …*そうま(上野ー仙台[常磐線経由])/あずさ(千葉・新宿ー松本・南小谷)
日向みどり(村川絵梨) …ひゅうが(延岡ー宮崎空港)/みどり(博多ー佐世保)
筑後雅也(ピエール瀧)…*ちくご(熊本ー長崎[佐賀線経由])
大空ふらの(伊東ゆかり)…おおぞら(札幌ー釧路)/フラノラベンダーエクスプレス(札幌ー富良野)
大空あやめ(松平千里)…あやめ(東京ー鹿島神宮)
谷川信二(菅原大吉)…たにがわ(東京ー越後湯沢)
由布院文悟(三上市朗)…ゆふいんの森(博多ー別府[久大線経由])
小玉哲夫(笹野高史)…こだま
日向いなほ(星野知子)…いなほ(新潟ー秋田)
天城勇智(西岡徳馬)…*あまぎ(東京ー伊豆急下田)
北斗みのり(松坂慶子)…北斗(函館ー札幌)/*みのり(長野ー新潟)
早登野庄一(伊武雅刀) …はやとの風(鹿児島中央ー吉松)
アクティ(ジュン)…アクティー(東京ー熱海)
ユーカリ (デイビット矢野)…山万ユーカリが丘線
*のつく列車は現在廃止。
中には廃止されてしまった渋い列車名を使ってくるとは森田監督も相当の鉄です。早登野さんなんて最初はわかりませんでした。
今週末にロードショーを見に行く予定です。今から楽しみです。