‘山の神’は現代マラソンに必要か?

 今日 福岡市の海の中道海浜公園で行われた福岡国際クロスカントリーで箱根駅伝で活躍した東海大の村沢明伸が一般男子10㌔で日本人最高の4位に入ったのに対し、東洋大の柏原竜二は14位に終わったというニュースを見て‘やはり’という思いが的中した。 柏原は箱根駅伝の山登りの5区で3年連続区完勝を獲得するなど‘山の神’とも言われているが、初代の‘山の神’今井正人も大学卒業後はパッとしてないのだ。 たしかに柏原は故障上がりでコンディションは決してよくなかったとは思うが、フラットなトラックではなくアップダウンのあるクロスカントリーでの成績もパッとしないのは大いに気になる。 果たしてプロ化した現代マラソンに‘山の神’は必要なのだろうか? . . . 本文を読む
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

石ノ森章太郎版オールスター!

 今日のスポーツ新聞に映画「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」に人造人間キカイダーと01に、イナズマン、怪傑ズバットといった石ノ森作品のキャラが共演するという記事が載っていた。 今年が仮面ライダー生誕40周年というのは知っていたが、東映創立60周年というのは初耳だから こういったオールスター企画は子供時代に見て育った我々には嬉しい話。 一足先に円谷がウルトラマン生誕45周年という事でウルトラヒーローとミラーマンやファイヤーマンにジャンボーグAの元ネタにしたキャラを共演させたウルトラマンゼロ超決戦!ベリアル銀河帝国というオールスター作品を制作しているが、今回の劇場版は東映版というか石ノ森版のオールスター作品を作るわけだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 34 ) | Trackback ( 0 )