これでは男子バレーが勝てなかったはず

 男子バレー史上初の日本代表外国人監督に就任したゲーリー・サトウ監督の就任記者会見が先日行われ‘選手の基礎能力は高いので、状況を考えてプレーを選択する力が必要’と頭脳的なバレーをテーマに掲げたようだ。 その公開練習をレポした市川忍氏のコラムを読んでいたら これまでの体制がいかに時代遅れのでたらめな練習ばかりやっていたか分かったし、これでは勝てるモノも勝てないと実感した。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

‘オトナ’のヒーローより若手ヒーローが主流になったのは

‘月光仮面は誰でしょう’の歌詞の中に‘月光仮面のおじさんは~’と歌われているのが印象に残っている。 月光仮面の正体ともいうべき祝十郎探偵を演じたのは当時21歳だった大瀬康一だったようだが21歳にして‘おじさん’呼ばわりは、その情報をくれた知人同様驚くものがあるのだが当時の60年代頃のヒーローは悪との戦いで常に勝たないといけなかったのでそのためには経験がモノをいう事からか20代ではあるが‘おじさん’でよかったのだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )