大相撲の意外な健全さ

 大関・稀勢の里の横綱昇進が注目された今年の大相撲初場所だったが稀勢の里が5日目までに2敗を喫し早くも綱取りが頓挫した中で、土俵を盛り上げたのは遠藤だというのは間違いない。  今場所は11日まで2敗だった事から12日目に大関・琴奨菊との取り組みが組まれ元朝潮の長岡以来の対大関戦勝利を期待されたものの完敗する。  負傷中とはいえ琴奨菊が大関と平幕の実力の違いを満天下に示す形になったので、ある意味 健全な結果ではある。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1月に4月上旬の暖かさになっても喜べない

 今年の1月は10日前後から寒い日が続いていたが昨日あたりから気温が高くなり最高気温も15度前後と3月下旬から4月上旬並みを記録している。 個人的には寒いより暖かい方がありがたいので春並みの気温は歓迎したいのだが、やはり1月下旬に3月下旬から4月上旬並みの気温というのは後々の事を考えると決していいものではない。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )