対戦データを鵜呑みにしてはいけない

 先日サッカーアジア杯のグループステージの2戦目で日本代表はイラク相手に1-0で勝ち連勝スタートとなった。 対戦相手のイラクは最近若手世代を中心に強化されており日本もアジア大会で苦杯を喫しているのでイラク脅威論が漂っていたし、マスコミは例によって国際Aマッチの成績を示して強敵ぶりを強調するケースがあった。 たしかにイラク相手にはドーハの悲劇といわれた93年10月の試合までは2分3敗と勝ってなかったので強敵ではあったが、00年代に入るとトルシエ・ジャパンがアジア杯ベスト8で4-1で粉砕したのを皮切りにブラジルW杯アジア最終予選でも共に1-0で勝っており4連勝中だったのだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小腹が好く時には にゅう麺がベスト

 今日は日曜日の店休日で夕食を出かけた先のファミレスで食べる事になった。 最近は息子達、特に長男の食べる量が増えてきたので外食の場合食べ放題系が多くなったのだが、たまにファミレスなどで食べる時には時間によっては帰宅して‘腹が減った’と言い始める。 今日も夕食が17:00過ぎだった事もあり‘帰ってからラーメンを食べたい’などと言っていたのだが、こういう時に私が食べさせるのは にゅう麺だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )