ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
2021選抜高校野球:第7日
大会7日目の注目カードは第3試合の明豊ー市和歌山。
初戦で東播磨との熱戦を制した明豊が3人の投手を使い分ける
のに対し市和歌山は絶対エース小園を擁する対照的な陣容だが、
小園相手ではハイスコアな展開は望めないので初戦で12四死球と
大荒れだった明豊投手陣の復調しないと厳しくなる。
第1試合の鳥取城北ー東海大相模は多彩な投手陣を擁する相模
に対し、鳥取城北打線がどこまで対処できるのか。
城北は初戦で3安打づつを放った松田&中木村の1・2番の出塁
率が攻略のカギを握るのではないか。
第2試合は初戦を快勝した具志川商と九州大会決勝の再戦で競
り勝った福大大濠の対戦で、具志川商が得意の機動力で大濠の投
手陣を攻略できるか。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
TVQ開局から30年
今から30年前の昨日91年3月25日は福岡県に、テレビ東京
系のTVQが開局した日である。
私が住んでいる福岡県は民放ではTV朝日系のKBC、TBS系の
RKBに日本TV系のFBSとフジTV系のTNCの4局が見られていた
のだが残念ながらTV東京系はなかった。
まあTV東京系は全国でも北海道や愛知に大阪と瀬戸内の5つ
しかネットがなかったのだが、これが意外にも通常なら見られ
ない番組が夜中や早朝などにローカル局としてOAされていたの
だから嬉しい知らせではあった。
もっとも91年の時点ではTVQが映るのは福岡市圏や北九州市
圏などで、私の地元で映り始めたのは93年2月頃からだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )